栗ごはん

栗ごはん

小河 雅司シェフのレシピ

コツ・ポイント

栗を誰もが均等に食べられ、ご飯となじみがいいように、栗を1cm大に切っています。油をまぶして米のひと粒一粒に存在感をもたせ、ほのかに甘くもちもちした食感にするためにもち米を1/4ほど加えます。塩水で焚くのは、米の芯まで塩を浸透させるため。お吸いものと海水の間をねらった塩加減です。

材料

2~3人前
調理時間: 約60分

▶包丁で座面を少しだけ切り落とし、鬼皮・渋皮の順にむく 9個 
320ml 
もち米 80ml 
「太白ごま油」(サラダ油で代用可) 大さじ1 
昆布 10cm大 
塩水 ▶水400ccに塩10gを溶かす 410g 
大さじ2 

作り方

  • 栗は1cm大に切り、5秒ほど水にさらす。米を砥いでザルに上げ、ごま油をまぶす。もち米は洗わない。※栗はむくまえに茹でると風味が飛ぶので生を利用しています。

    STEP 1

    栗は1cm大に切り、5秒ほど水にさらす。米を砥いでザルに上げ、ごま油をまぶす。もち米は洗わない。※栗はむくまえに茹でると風味が飛ぶので生を利用しています。

  • 鍋に米、もち米、栗、昆布、塩水、酒を入れる。アルミホイルでフタをして重石の網などをのせ、箸で蒸気穴を数ヶ所あける。

    STEP 2

    鍋に米、もち米、栗、昆布、塩水、酒を入れる。アルミホイルでフタをして重石の網などをのせ、箸で蒸気穴を数ヶ所あける。

  • 強火にかけ、沸騰したらごく弱火で10分。火をとめて15分ほど蒸らし、栗が均等にいきわたるように上下を軽く混ぜる。お茶碗にもりつける。

    STEP 3

    強火にかけ、沸騰したらごく弱火で10分。火をとめて15分ほど蒸らし、栗が均等にいきわたるように上下を軽く混ぜる。お茶碗にもりつける。

小河 雅司

小河 雅司シェフ

1979年、福岡県生まれ。店名のながずみは出身地。大学では数学科を専攻したが、日本各地をバックパックで旅行し、沖縄のホテルでアルバイトしたことから“数学よりも楽しい”料理にめざめる。いくつかの日本料理店で修業を積み、2009年、29歳で開業。和の伝統にとらわれない独創性が評価され、2010年より連続でミシュラン1ツ星受賞。ミシュラン最年少シェフとして認定されている。

みんなのおいしかった!

投稿がまだありません。
おいしかった!を写真でシェアしよう。

関連レシピ

このレシピを見た人は
こんなレシピも見ています