ボンゴレ ビアンコ神保 佳永シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 蓋をして、アサリを蒸すことが美味しさの秘訣。 アサリに火を通しすぎないこともポイントです。 2人分/調理時間:約20分 材料・調味料 分量 下準備 スパゲッティーニ1.6mm 160g たっぷりのお湯に塩を入れ、茹であげる(記載通り) アサリ 300g殻付き 砂抜きをしておく、真水で2時間 EVオリーブオイル 30cc にんにく 1片 みじん切り 赤とうがらし 1/2本 種をとる 白ワイン 30cc 塩 1つまみ程度 イタリアンパセリ 少々 刻む ■ パスタ用 お湯 3リットル 粗塩 30g(目安) 作り方 1 フライパンにEVオリーブオイルとにんにく、赤とうがらしを加え炒める。 2 にんにくが香ばしくなったら、アサリと白ワインを加え弱強火にし鍋蓋をして蒸す。 3 アルコール臭さが飛び、アサリの口が開いたら火を止めて、パスタの茹で汁を大さじ4加え、再び火にかける。 4 ソースは水分と油が合わさり、油が見た目分からなくなり、とろーんと乳白化した状態になる。 5 そこへ、茹で上がったパスタを入れ、フライパンをあおりながらパスタにソースをよく含ませ、乳化させる。味見をし、塩で味を整える。 6 お皿に盛り込み、仕上げオリーブオイル少々を回しかけ、刻んだイタリアンパセリをふりかけ、完成。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています ペペロンチーノ 神保 佳永(HATAKE AOYAMA) 春野菜とホタルイカのバーニャカウダソースパリパリチーズと共に 林 虎雅(リストランテ・ヒロ博多) ボンゴレ ビアンコの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20