1人分
 調理時間:
約15分
                                                                             
材料・調味料 分量 下準備
かぶ 1個(大)  おろす 
かぶの茎 3cm×5本  
しめじ 適量  
まいたけ 適量  
長ねぎ 少々 細切り 
干しエビまたは桜エビ 5匹程度  
料理酒 15cc 干しエビ戻し用 
白玉粉 20グラム(耳たぶ  
■ 煮汁、あんかけ 
出汁 200cc  
醤油 15cc  
砂糖 10グラム  
みりん 10cc  
水溶き片栗粉 適量  
コツ・ポイント
あんかけのとろみをつける時、硬くなったりダマにならないように注意、強火ではなく弱火でかき混ぜながらとろみをつけていくとダマになりにくいですよ。 浸けて置く場合、味を少し薄くして下さい。

Recipe

  1. STEP1

    干しエビを器に入れ料理酒を浸しレンジで1分加熱してみじん切り。 桜エビならそのままみじん切り。かぶの皮を剥きおろし金でおろす。

  2. STEP2

    かぶをボールに入れ(カブから出た水も入れる)白玉粉と干しエビと戻した酒を入れてよく混ぜ、丸めて潰しきつね色になるまで弱火で両面焼く。

  3. STEP3

    鍋に煮汁の材料を入れ一度沸騰させ弱火にし焼けたカブを2分、しめじとまいたけとカブの茎を入れて1分程煮てカブの茎以外を器に盛り付ける。

  4. STEP4

    鍋の煮汁に水溶き片栗粉でとろみをつけて上からかけ、カブの茎とネギの細切りをのせたら完成です。