椎茸とバイ貝のブルゴーニュ風飯塚 隆太シェフのレシピ お気に入りに追加 ピックアップシェフレシピ コツ・ポイント 椎茸と貝の素材の食感と香りをよりいっそう味わうためには、バイ貝を炒めすぎないこと。 味の決め手になるガーリックバターソースの火加減は必ず弱火で。 4人前/調理時間:約20分 材料・調味料 分量 下準備 バイ貝、またはツブ貝 身の部分 80g 殻ごと軽くボイルして、身を取り出して掃除をしておく 椎茸(肉厚で大きめのもの) 2個 6等分に切る サラダ油 適量 ニンニク ひとかけの1/4 みじん切りにしておく バター 30g 塩 適量 黒こしょう 適量 パセリ 大さじ1.5 みじん切りにしておく レモン汁 適量 スライスしたバゲット 8枚 トーストしておく 作り方 1 フライパンでサラダ油を温め、椎茸を焼いていく。キノコ類は油を吸うので、炒めながらオイルを足し、焦がさないように香ばしく焼き、塩をふり入れて下味を付け、皿に取る。 2 鍋を火にかけ、バターとみじん切りしたニンニクを入れ、焦がさないように鍋を揺すりながら炒める。パセリのみじん切りを加えてさらに熱する。 ※全て弱火で。 3 Step2の鍋にバイ貝を入れ、身を温める程度に炒めたら、STEP1の椎茸も加えて炒め合わせる。 4 仕上げにレモン汁を少々絞って入れ、全体をかき混ぜて味と香りを全体になじませて火を止める。 5 一人分ずつココット皿に盛り付け、トーストしたバゲットを添えて完成。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 生黒のりスープと帆立貝のグリエ 笹嶋 伸幸(emuN(エミュ)) 骨付チキンのロースト メイプル風味 渡邉 幸司(銀座レカン) 若鶏もも肉とキノコのフリカッセ 横山 幸司(ヴィザヴィ) 椎茸とバイ貝のブルゴーニュ風の写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20