牛テールと白インゲン豆のトマト煮込み 山のポレンタ添え本多 哲也シェフのレシピ お気に入りに追加 ピックアップシェフレシピ コツ・ポイント 家庭ではあまりなじみのない牛テールですが、旨みがある部位なので煮込み料理にかけては 他の部位より断然うまいので、ぜひ挑戦してください。 アクをこまめに取りながら、肉がほろほろになるまでじっくりと煮込んでください。 2人前/調理時間:約240分 材料・調味料 分量 下準備 牛テール肉 500g 塩、こしょうをし、強力粉をまぶす にんじん 150g みじん切り たまねぎ 300g みじん切り セロリ 75g みじん切り にんにく 小さじ1 みじん切り 塩 少々 こしょう 少々 強力粉 適量 オリーブオイル 適量 白ワイン 300ml フォンドヴォー 200ml ブロード 600ml ホールトマト 500g (種を取って潰したもの) ブーケガルニ 1束 ローリエ 少々 ローズマリー 少々 ■ 盛り付け ペコリーノチーズ(お好みで) 適量 粗挽き黒こしょう(お好みで) 適量 イタリアンパセリ(お好みで) 適量 刻んでおく ■ ポレンタ ポレンタ(とうもろこしの粉) 100g 水 1000cc 沸騰させる 塩・こしょう・オリーブオイル 適量 チーズ 3種 それぞれ適量 タレッジオ、ゴルゴンゾーラ、パルミジャーノ 作り方 1 フライパンにオリーブオイルを熱し、中火で牛テール肉を焼く。 2 鍋にオリーブオイル・にんにくを熱し、みじん切りした野菜をあめ色に炒める。さらに焼いた肉を入れ、白ワインを注ぎいれる。 3 アルコールを飛ばし、水分が半分ほどになるまで煮込んだら、フォンドヴォー・ブロードを加えて一度沸かし、アクが浮いてきたら取る。 4 ホールトマトを加え、ブーケガルニ・ローリエを入れる。落としブタをし、周囲をアルミホイルでくるむ。 5 鍋ごとオーブンに入れ、180℃で2時間ほど加熱する。肉を取り出し、ほぐして鍋に戻す。 6 【ポレンタ】牛テール煮込み中に。沸騰したお湯に塩・オリーブオイルを入れ、弱火の状態で、泡立て器でかき混ぜながらポレンタを入れる(ダマにならないよう気を付ける)。 7 トロミが出てきたら、焦げないよう木べらで練る。ポレンタがピューレ状になったら、チーズを入れよく混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を調え完成。(調理時間約45分) 8 皿に一人分の牛テールの煮込みを盛り付け、ポレンタを添え、ルッコラを飾って完成。 ※好みでペコリーノチーズ、粗挽き黒こしょう、刻んだイタリアンパセリをふる。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています チキンとサラダのイタリアンライス 笹 敬子(AstroLead ささのや 白金カフェレストラン) さといものペーストブルスケッタ風 中山 信広(名物コロッケ コックマン) 魚介満載パエリア 園田 洋平(TRATTORIA Cathy’s 自由が丘) 牛テールと白インゲン豆のトマト煮込み 山のポレンタ添えの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20