ラムチョップのソテーとチーズを加えたアリゴ風マッシュポテト鏡 智行シェフのレシピ お気に入りに追加 お店の逸品レシピ コツ・ポイント 1.皮付きじゃがいもは、茹でて熱いうちに皮を剥き、裏ごしする 2.背脂部分から表面を中火でしっかり焼く。身には火を通しすぎない 3.フレッシュハーブをしっかり使用。ハーブをまとわせて肉を焼く 4人前/調理時間:約30分 材料・調味料 分量 下準備 ラムチョップ 8本 脂身に切りこみを入れ、火が通りやすくしておく メークイン 5個 鍋に水と塩を入れ、皮付きのまま下茹でし、皮を剥き裏ごしする モッツァレラチーズ 100g 細かめにカット ※ピザ用チーズ代用の場合は50g フルーツトマト 2個 くし形にカット タイム 3本 ※多め使用がお勧め ミント 2本 ※多め使用がお勧め にんにく 2片 サラダ油 大さじ1 ■ アリゴ風ポテト 牛乳 適量 ※硬さをみて調整してください 塩・胡椒 少々 ※味をみて調整してください チキンブイヨンの素 小さじ1 お湯小さじ3で溶かしておく お湯 小さじ3 作り方 1 【アリゴ風マッシュポテト】裏ごししたじゃがいもに牛乳を加えヘラで混ぜる、滑らかになったところへモッツァレラチーズを少しずつ入れながら更に混ぜ合わせる。 2 硬さを見ながら牛乳で調整。味を見ながら、塩・胡椒で味を調えたら完成。 3 【ラムチョップ】フライパンにオイルを入れ中火であたため、そこへにんにくを入れて香りを出す。 4 ラムを背の部分から入れて焼く。焼き色がついたらタイム・ミントを加えて、ラムにハーブの香りをうつす。 (ラムを焼きすぎないように注意) 5 表面だけを焼き、中はレアに仕上げたら、アルミホイルにハーブと肉汁ごと包み、5分程休ませる。 6 フライパンの余計な油を取り除き、フルーツトマトを入れ、ラムを肉汁ごとフライパンに戻し、軽く温める。そこへブイヨンを注ぎ、軽く煮詰める。 7 ※ここで味を見て、ブイヨンが濃ければ水を足して調整しましょう。 8 お皿に、アリゴ風マッシュポテトと・ラム肉・トマトを盛り、味を調えたフライパンのソースをラム肉に回しかけたら完成。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! https://c-chefgohan.gnst.jp/imgdata/delicious/58/08/858/de670x500_2006131055_a56d6486a718dc5ce2486f142dc53f5f.jpg ポテトの伸びはそれ程でしたが全部美味 sheepish このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 焼き餃子 平賀 大輔(蓮双庭 W’s Lotus Garden(れんそうてい)) ラザーニャ(ラザニア) 桝谷 周一郎(オステリア ルッカ) 仔羊の香草パン粉焼き 菜の花ソース 飯嶋 優太(肉 Bistro INOW&MONI) ラムチョップのソテーとチーズを加えたアリゴ風マッシュポテトの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20