モンタナーラ (揚げピッツァ)牧島 昭成シェフのレシピ お気に入りに追加 ピックアップシェフレシピ コツ・ポイント ピッツァの元祖は揚げピッツァ。 ピッツァ生地は市販の冷凍の玉を発酵させて使用してもいいです。高温で揚げるのは、一気にふくらませ軽さをだすため。素揚げした生地はとても焦げやすいので、チーズが焦げる程度で取り出してください。※調理時間は発酵時間除く 4枚分(4人前)/調理時間:約15分 材料・調味料 分量 下準備 ■ ピッツァ生地 水 200cc 小麦粉 340~360g このレシピでの小麦粉はカプート サッコロッソを使用 海塩 10g 生イースト 0.5g ※揚げ油 適量 ■ トッピング ホールトマト 160g 5×5mm程度の大きさになるまで手で潰し1%の塩を加えたもの バジル 8枚 モッツァレラチーズ 120g 粉チーズ 適量 EXVオリーブオイル 12g 作り方 1 【ピッツァ生地】 水に塩を入れ、混ぜて溶かす。そこに小麦粉を半量ほど入れ、混ぜてトロトロの状態にする。 2 残りの小麦粉の一部を手にとり、イーストと一緒に手のひらですりあわせ粉末状にし、Step1に混ぜ合わせる。 3 残りの小麦粉を少しずつ足し、生地を練り上げていく。 10分ほど練り、生地がまとまり表面がなめらかになったら、生地に湿らせた布をかぶせ1時間ほどおく。 4 生地を4等分に分割し、バットに間隔をあけて並べ、密封しないようにフタ(なければアルミホイルにアナをあけたもの)をして常温で8~10時間発酵させる。 5 【調理】 生地を直径15センチくらいの円形にのばし、揚げたときに膨らまないように全体に小さい穴をあける。 6 210~220度に熱した揚げ油に入れる。表面が固まったらひっくり返し、膨らまないように上をおさえながらきつね色になるまで揚げる。 7 油をきり、表面の油をペーパータオルでふきとる。 8 生地にトマトソース40g、モッツァレラチーズ30g、粉チーズ適量、EXVオリーブ3gをのせ、オーブントースターで焼く。揚げた生地は焦げやすいので注意。 9 バジルをのせる。 10 【アレンジレシピ】 生地のサイズを小さくすると「モンタラリーノ」に。 お好きな具材をのせて、おつまみ感覚でお楽しみいただけます。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています キリッと冷やしトマトサラダ 嶋倉 秀一(大山) 生ハムをまとったミラノ風かつおぶしリゾットボール 中野 忠徳(奈良 野菜ソムリエの店 Rokumeikan ) ホタルイカと菜の花のマリネ トラットリア風 寺沢 竜洋(トラットリア・イタリア 目黒店) モンタナーラ (揚げピッツァ)の写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20