島原手延べそうめんのネギトロ巻き中山 修シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 茹でたそうめんは冷水で冷まして良く水を切る。 海苔ののりしろ部分を水で濡らすと海苔巻がくっつきやすくなる。 一人前、一本分/調理時間:約5分 材料・調味料 分量 下準備 板のり 1/2枚 板のりは半分に切っておく 島原手延べそうめん 1/2束 1束を半分に折る まぐろ 40g トロでも赤身でも好みで 万能ねぎ 少々 天つゆ 30cc 市販のものは水で割る。 わさび 少々 好みで天つゆに溶かす 作り方 1 島原手延べそうめん1束を手で半分に折る。 沸騰したお湯で1分半茹で、冷水で冷まし、よく水を切っておく。 2 まきすの上に茹でたそうめんを広げ、中心にまぐろを乗せ、万能ねぎをかける。 海苔巻きの要領で巻いて、6等分にカット。 3 皿に盛り付け、天つゆをつけて食べる。好みで天つゆにわさびを溶かす。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 秋野菜のカレーチキンステーキ 笹 敬子(AstroLead ささのや 白金カフェレストラン) 「アメーウーツン・チェ」ミャンマー風牛モツのザサン煮 嶋倉 秀一(大山) 風呂吹き大根ローリエ風味 味噌ソース仕立て 山下 勝之(Wakiあいあい) 島原手延べそうめんのネギトロ巻きの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20