生ハムで巻いた筍とチーズ バルサミコソース寺沢 竜洋シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント スライスして焼き目をつけた筍に、チーズと生ハムをあわせた 春にぴったりの前菜です。コツは筍にしっかり焼き目をつけること。さましてからチーズ、生ハムと巻くこと。お店ではスカモルツァチーズというモッツァレラをスモークしたチーズを使って季節限定で提供中。ぜひお店でもお試しくださいね! 2人前/調理時間:約10分 材料・調味料 分量 下準備 筍 4切れ 水煮、またはゆでたものをタテにスライスしておく。 生ハム 2~3枚 筍に巻く分量はハムの塩分をみて調整する。 プロセスチーズ 4切れ 適度な厚さにスライスしておく。 ■ ソース バルサミコ酢 適量 バルサミコ酢にハチミツを加えて少し煮詰めてソースを作る。 ハチミツ 少々 ■ 仕上げ オリーブオイル 少々 イタリアンパセリ あれば 飾り用に洗って水気をとっておく。 作り方 1 スライスした筍をオーブントースターなどで軽く焦げ目が付くまで焼き、そのまま冷ましておく。 2 お好みの厚さにスライスしたチーズを冷めた筍の上にのせ、生ハムでくるりと巻く。 (生ハムとチーズの塩味を見て、厚さや量を調節する。) 3 ハチミツを加えて少し煮詰めておいたバルサミコソースを筍にかけ、オリーブオイルもさっとかける。あればイタリアンパセリを飾って完成! お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています イタ鍋 蒸ししゃぶタジン鍋 染川 修広(鉄板焼 蓮) 鮪のタリアータ春野菜と胡瓜のバーニャカウダ 成田 和之(あおしま青山店) いばらき地養豚挽肉と新じゃがを包んだナスのティンバッロ仕立て 茂出木 健一(イル サロット) 生ハムで巻いた筍とチーズ バルサミコソースの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20