〔まかない〕いかげそと大根の炊いたん荒木 稔雄シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 弱火でゆっくりジワジワと炊くのがポイント。 酒を多めに入れることで、いかげその生臭さがとれて、煮込むほどに繊維質がほぐれ、柔らかくなります。 4人前/調理時間:約100分 材料・調味料 分量 下準備 いかげそ(モンゴウイカが最適) 3杯分 洗ってぬめりをとり、しもふりしておく 大根 1/3本 皮をむき4~8つの半月切りにする 出汁をとったあとの昆布 8切 生姜 小1片 スライス ■ 合わせ出汁 鰹と昆布出汁 200cc 酒 100cc 水 100cc 濃口醤油 40cc みりん 40cc 砂糖 少々 作り方 1 大根を弱火で30分~40分ほどゆがく。 2 合わせ出汁の材料を一度沸騰させる。そこへ大根・いかげそ・生姜を入れ、落としぶたをして、弱火でコトコト1時間程煮れば完成。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! https://c-chefgohan.gnst.jp/imgdata/delicious/72/01/172/de670x500_1707150105_ea8206e745cb0b20d10169c4bf379ff8.jpg プリプリのイカ。色濃いのに丁度良い味。 ぷりー このレシピを見た人はこんなレシピを見ています ゴイ・クォン(生春巻き) NGUYEN DANH(サイゴンレストラン ) パッパルデッレ マッシュルームのクリームソース 桝谷 周一郎(オステリア ルッカ) プルコギ(韓国焼肉) 田野 博(コリアンダイニング五穀亭 京王プラザホテル) 〔まかない〕いかげそと大根の炊いたんの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20