〔まかない〕牛すじ肉と大根・煮卵のキムチおでん山根 大助シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 牛すじ肉と大根をしっかり下茹でするのがおいしく作るコツ。 あとは調味料で煮るだけ。煮詰まりすぎたらお湯を足して調節を。 最後にキムチを煮合わせて完成。 前日に作っておくと、味がしみてより美味しいです。 4~5人前/調理時間:約180分 材料・調味料 分量 下準備 大根 1本 皮をむき3cm厚の半月に切り、しっかり下茹でする 牛すじ肉 800g 一口大に切り、下茹でする 卵 8個 固めに茹で、殻をむく キムチ 200g ■ 煮汁 水 1250ml 出汁昆布 8g だしの素 大さじ1 うすくち醤油 75ml 酒 75ml みりん 50ml 作り方 1 【煮汁】水に昆布を入れて出汁をとる。出汁がでたら、昆布は取り出しておく。 2 うすくち醤油・酒・みりん・だしの素を加える。 3 煮汁に、下茹でした大根・牛すじ肉・固ゆで卵を加え、火にかける。 4 フタをして160℃のオーブンで2時間煮込む。煮詰まりすぎたらお湯を足す。 ※直火でつくる場合は、弱火でコトコト2時間煮込む。 5 大根、牛すじ肉がやわらかくなったら、キムチを加える。10分程煮あわせて完成。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています サバの梅煮と棒寿司仕立て 嶋倉 秀一(大山) 牛すじ煮 小田島 大祐(割烹 小田島) 〔まかない〕きのこと白菜のおひたし 久保木 代志男(人形町今半 本店 ) 〔まかない〕牛すじ肉と大根・煮卵のキムチおでんの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20