蟹餅コロッケ丹 敏男シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 電子レンジにかけた餅が温かくやわらかいうちに、蟹を混ぜること。 蟹は蟹缶でも十分美味しくいただけます。 ホタテの貝柱など、蟹以外の食材に換えていろいろお楽しみいただけます。 2人前/調理時間:約15分 材料・調味料 分量 下準備 切り餅 2個 蟹 60g ほぐし身にしておく 水 小さじ1 卵 1個 溶いておく パン粉 適量 揚げ油 適量 ■ 盛り付け 塩 適量 すだち 1/2個 作り方 1 餅を器にいれ、水をかけてラップをし、レンジで柔らかくなるまで温める。 2 角餅は角に固いところが残りやすいので、温かいうちに水(分量外)を拭きかけながら捏ねて柔らかくする。そして蟹と合わせる。 3 手をぬらし、餅を4等分に分けて俵型にととのえる。とき卵、パン粉の順で衣をつける。 4 175℃に温めた油で約2分、色よく揚げる。 ※表面がきれいなきつね色になればOK。 5 器に盛り、塩とすだちを添えて完成。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 南国元気鶏モモ肉とカラーピーマンのサラダ 柏田 幸二郎(かさね) かつおそばめし 鳥原 大策(芦屋魯耕) ホタルイカとトマトのガーリックバター炒め 橋口 司(炭旬鮮市場 からす) 蟹餅コロッケの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20