
- 2〜3人前
- 調理時間:
- 約90分
材料・調味料 | 分量 | 下準備 |
---|---|---|
■ ●さつまいもペースト | ||
さつまいも | 1本(約300g) | |
はちみつ | 15〜20g | |
生クリーム | 50g | |
■ ●スポンジ生地 | ||
卵(L) | 3個 | 全卵と卵白に、わける |
グラニュー糖 | 70g | |
薄力粉 | 40g | |
バター | 25g | |
ガムシロップ | 適量 | |
■ ●ホイップ | ||
生クリーム | 200g | |
グラニュー糖 | 20g |
材料・調味料 | 分量 | 下準備 |
---|---|---|
■ ●さつまいもペースト | ||
さつまいも | 1本(約300g) | |
はちみつ | 15〜20g | |
生クリーム | 50g | |
■ ●スポンジ生地 | ||
卵(L) | 3個 | 全卵と卵白に、わける |
グラニュー糖 | 70g | |
薄力粉 | 40g | |
バター | 25g | |
ガムシロップ | 適量 | |
■ ●ホイップ | ||
生クリーム | 200g | |
グラニュー糖 | 20g |
さつまいもは皮を綺麗に洗ってアルミホイルに包んで、180度のオーブンで約60分加熱する。竹串などがスッと入れば大丈夫です。
卵白を少し大きめのボールに入れ、ハンドミキサーで混ぜます。途中、3回に分けてグラニュー糖を入れていき、8分だてくらいにします。
step2に卵黄を入れ、30秒くらいハンドミキサーで混ぜ、低速にして、大きな気泡を潰します。
step3に薄力粉をふるって入れます。ゴムベラで、切るようにして混ぜていきます。
step4に溶かしバターを入れて、全体が均一になるようにします
30×40センチくらいのバットにオーブンシートを敷きます。
step5をオーブンシートを敷いたバットに流し、180度のオーブンで10分焼きます。できたら常温で粗熱をとります。
step1のさつまいもの皮をむき、裏ごしします。(好みで多少の食感を残すのもありです)今回は少し食感を残してます
step8に、はちみつ、生クリーム50gを入れて混ぜる
step9を細い円柱状にして、ラップで包み、成形します
ホイップの材料でホイップクリームを作ります。8〜9分だて
スポンジ生地を半分に切ります。
台の上にラップを置いて、その上にスポンジを置き、ガムシロップをハケで塗ります。
その上にホイップクリームを適量、さつまいもペーストを、写真のように置きます
ラップごと巻いていきます。これを冷蔵庫で30分くらい置いて、カットして盛り付けます