ソムタムタイ(青パパイヤと人参のサラダ)ナチャダ カンナシェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 青いパパイヤを使ったタイ東北部の料理です。ソムは「酸っぱい」、タムは「つく」の意味。本来はタイの調理器具「クロック(石臼)」の中で、材料を「サーク(棒)」でついてつくりますが、道具がなくても、手でしっかり力を入れて野菜とソースを混ぜればOK。 フルーツや他の野菜でも楽しめます。 1~2人前/調理時間:約10分 材料・調味料 分量 下準備 青パパイヤ 150g 長めの千切り 人参 100g 長めの千切り ミニトマト 2個 半分に切る インゲン 1本 1cm位に切る キャベツ 100g位 ざく切り パクチー 適量 ■ 合わせ調味料 砂糖 15g ナンプラー 15g うま味調味料 1g レモン汁 15g 作り方 1 ボウルに合わせ調味料の材料を入れ、混ぜる。 2 青パパイヤと人参を入れて、手でしっかりもみ込んで混ぜる。力を入れてしっかりもみ込むことで、野菜がやわらかくなる。 3 次にトマトとインゲンを入れ、混ぜる。皿にキャベツを盛り、混ぜたソムタム(サラダ)を盛る。パクチーをのせて完成。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています ラープガイ(鶏ひき肉のサラダ) ナチャダ カンナ(カオマンガイバザール三鷹店) 五島手延べうどんとホンビノスの具だくさんアヒージョ仕立て 山崎 一郎(四季の独奇楽厨房 ひょうきん 新浦安店 ) ガイヤーン(タイ風鶏の照り焼き) ナチャダ カンナ(カオマンガイバザール三鷹店) ソムタムタイ(青パパイヤと人参のサラダ)の写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20