キンピラ イタリアーナ(イタリア風きんぴら)権田 雅康シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント ニンニクとアンチョビは、最初にしっかり火を通すことがポイント。そうすることで臭みをとばします。しっかり炒めたアンチョビは、かつお節のような役割をします。 冷やしていただくと美味しいので、作り置きにもぴったりな料理です。 ※調理時間に冷やす時間は含みません。 4人前/調理時間:約30分 材料・調味料 分量 下準備 タケノコ水煮 150g 2mmの厚さの短冊に切る ゴボウ 150g 笹がきに切る レンコン 150g 2mmの厚さにスライス ニンジン 50g 2mm角で3~4cmの棒状 パセリ 30g みじん切り EXVオリーブオイル 50cc 無塩バター 50g ニンニク 50g みじん切り アンチョビ 50g みじん切り 日本酒 80cc ■ 仕上げ EXVオリーブオイル 適量 作り方 1 タケノコの水煮・ゴボウ・レンコン・ニンジンを切り、水にさらした後ザルにあげ、しっかりと水気を切る。 2 フライパンにオリーブオイル・ニンニク・バターを入れて、中火にかける。 3 ニンニクが色付いてきたらアンチョビを加える。ここでしっかりと炒めることで臭みをとる。 4 パセリを加え、水気を切った野菜を入れ、強火でソテーする。 5 日本酒を加え、水分がなくなるまでソテーする。 6 味をみて薄ければ塩で調える。 7 粗熱をとったら冷蔵庫に入れて冷やす。 8 皿に盛り、最後にEXVオリーブオイルをかけて完成。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 揚鶏の四川炒め 石橋 幸(龍口酒家) 鶏の白幽庵焼き 酒井 研野(京料理 菊乃井 本店) 〔まかない〕豚の角煮 湯浅 博司(ジョーズ シャンハイ ニューヨーク 銀座店) キンピラ イタリアーナ(イタリア風きんぴら)の写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20