4人前
 調理時間:
約30分
                                                     
材料・調味料 分量 下準備
出汁(昆布と鰹節) 1500cc  
白味噌 150g  
■ 具材 
丸餅 4個  
鶏肉 約100g  
大根 8切れ 0.5cmの厚さに半月切り 
海老芋(里芋でもよい) 1本 しっかりと皮をむき、一口大に輪切り(または六方切り) 
金時人参(普通の人参でもよい) 8切れ 0.5cmの厚さに輪切り 
ほうれん草 2~3本 さっとゆがき、3cmほどの長さに切り揃える 
■ 飾り 
柚子の皮 適量 細長く刻む 
コツ・ポイント
汁は、昆布と鰹節でとった出汁に白味噌を合わせ、風味豊かに仕立てます。縁起の良いかたちとして餅は丸餅で、具材である金時人参・大根・海老芋もなるべく丸く切るのが風習です。葉物と柚子の皮で彩りを添え、上品に仕上げます。 ※調理時間に、昆布の戻し時間や海老芋を水にさらす時間は含みません。

Recipe

  1. STEP1

    【出汁】水1500ccに昆布を1枚入れ、一晩水に浸けて戻す。火にかけ、弱火でじっくり昆布の出汁をとる。水面に水泡(80℃位)が浮かんできたら昆布を引きあげる。

  2. STEP2

    鰹節をひとつかみ入れて火を強め、沸いたら火からおろし、漉す。

  3. STEP3

    【具材】海老芋を面取りし、水に1時間ほどさらしてぬめりをとっておく。

  4. STEP4

    とった出汁のうち500ccほどを使用。海老芋・人参・大根・鶏肉を出汁で下茹でする。野菜に箸が通るかたさが目安。別鍋で丸餅をお湯で下茹でする。

  5. STEP5

    【汁】1000ccの出汁を中火にかけ沸いたらとろ火にし、少しずつ味噌を溶いてとかす。

  6. STEP6

    お椀に具材をきれいに並べ、汁を注ぎ、彩りの柚子を飾って完成。