白だしでつくる!鶏むね肉じゃが藤田 奈美シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント こんにゃくはくるりんぱをすると、味がよくしみます。白だしは入れすぎないよう調整するとよいでしょう。 3人前/調理時間:約15分 材料・調味料 分量 下準備 ジャガイモ 3個 皮をむき一口大に切る こんにゃく 小袋1 縦に細切りをして中心に線を入れくるりんぱ 鶏むね肉 200g 一口大に切っておく えのき 1袋 根元を切り落とし、半分の長さに切る カイワレ 1パック 根元を切り落とし、半分の長さに切る 酒・みりん 各30g 水 250cc 白だし 大3 作り方 1 じゃがいも、こんにゃく、鶏むね肉をフライパンで軽く炒める。 2 火が通ったら、エノキをいれ、水、みりん、酒、白だしを入れて、蓋をしてコトコト煮込む 3 水分がなくなってきたところで、カイワレ大根をいれて、再度フライパンの蓋をして蒸し煮する。 4 器に形よく盛り付けたら出来上がり。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています じゃがバタ炒めとゆでブロッコリーの温活サラダ 藤田 奈美(海んちょ) 横浜で育ったかぼちゃのほくほく煮 藤田 奈美(海んちょ) 鶏もも肉の治部煮 嶋倉 秀一(大山) 白だしでつくる!鶏むね肉じゃがの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20