生チョコレート島田 伸幸シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント カカオ分の違う2種のオーガニックチョコレートを使用することで味に深みを出します。 2人分/調理時間:約30分 材料・調味料 分量 下準備 チョコ用カードル 1台 20センチ×20センチ×1センチ 生クリーム 35% 185g 水あめ 30g チョコレート カカオ分32% 185g チョコレート カカオ分61% 65g ココアパウダー 適量 作り方 1 チョコレートを湯煎で溶かす。 2 鍋に生クリームと水あめを入れて温める。 3 平らなバットの上にアルミホイルをしき、カードルを置く。 4 STEP1にSTEP2をホイッパーで混ぜながら少しずつ混ぜ合わせる。 5 カードルに流し、平らにのばして 冷蔵庫で冷やす。 6 温めたナイフで約1.5センチ角に切り、ココアパウダーをふる。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 薩摩甘照ジャムとマスカルポーネチーズのセミフレッド 直井 唯浩(Dining&Lounge OPERA 六本木) シュー ア ラ クレーム 徳永 純司(ザ・ショップ N.Y.ラウンジ ブティック ) チョコレートケーキ(フォンダンショコラ風) 鈴木 一夫(ウェスティンホテル東京 ザ・テラス) 生チョコレートの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20