お母さん方必見! お弁当や夜食にも!
「お米」が沢山食べられるライスアップレシピ!

東京大学に通う学生の食生活「和食のおかずに白いごはんという重要キーワードが出てきました」

東京大学に通っている学生は受験時にどんなものを食べていたのか、
実際に3人の学生にインタビューをしてみました。

眠くても朝ごはんは抜かないでしっかり食べていた。

――最初にそれぞれのご家庭の食事について教えてください。
藤後 僕は実家が神戸で蕎麦とうどんの店を経営しているんですが、家で食べるのはごはんと和食のおかずが中心でした。麺類はあまり食べなかったですね。
工藤 うちも朝と夜は基本的にごはんでしたし、お弁当もおにぎりとおかずを作ってもらっていました。
前田 私の母は放任主義というか、わりと自由にさせてもらっていましたが、唯一「朝ごはんを必ず食べなさい」とはうるさく言われていました。
――パンはあまり食べなかったのですか?
藤後 僕は朝が早かったので、朝は主にパン食でした。昼食は白飯のお弁当を作ってもらい、夕食を自分で買う場合も、コンビニでお弁当を選んでいましたね。
前田 家族はパン食なんですが、私はパン食になったりごはんになったり、よく寝返るんです(笑)。でも最近はごはんブームが来ているので、ひとりだけ白飯を食べています。
――わが道を行っていますね(笑)。おかずはどんなものを食べていましたか?
前田 ごはんと納豆にベーコンエッグ、きゅうりのサラダが定番です。
工藤 僕もたまにパン食になるんですけど、パンが続くとか体がだるいと言うか、元気が出ないんですよ。やっぱりごはんと味噌汁、納豆に塩じゃけ、みたいな和風の朝食のほうが元気が持続します。
――みなさん揃って、朝ごはんを抜くことなく、きちんと摂っていたんですね。

噛みしめながら食べる固めの食感のごはんを母にリクエスト。

――お米の銘柄や産地に、こだわりはありましたか?
藤後 それはなかったですね。銘柄よりも炊き方にこだわっていました。固めのごはんが好きなので、炊飯器の目印より少なめの水で炊いてほしいと、母に頼んでいました。
工藤 僕も固めが好き。柔らかいごはんは、おかずに合わない気がします。
前田 うちの炊き方はお米と水が同量です。やや芯が残ってないと楽しくない。
――楽しくない!(笑)
前田 はい、食感を楽しみたい。
――東大生は固めのごはんが好き、と(笑)。歯ごたえ、噛みごたえが白飯には大事なんですね。受験期も、食事の様子は変わらなかったのかな。
工藤 食べ過ぎると眠くなるので、食事の量が減りました。その代わり、テストの直前にちょこっと甘いものを食べたり、ごはんだと消化に時間がかかるので、おやつ的なものをよく食べていました。
藤後 東大の過去問題って、解くのにめちゃ時間がかかるんですよ。理科とか2時間半かかるものもザラで、2時間半計算しまくって、ひたすら解答を書き続けるんです。やっと終わると体力が相当消耗するので、甘いものを食べないとやっていられなかったですね。
前田 私は受験期には食欲が激減したので、あまり食べられませんでした。でもそれでは体力が出ないので、ちゃんと食べるべきだったなぁと思います。

自炊でも毎日の食事はごはんが基本。常備菜も欠かしません。

――藤後さん、工藤さんは自炊生活だそうですが、ごはんは炊いていますか?
工藤 2~3合ずつ炊いて、残ったら冷凍しています。パンを買うより、ごはんのほうが節約できますし。
藤後 僕も炊飯ジャーで炊いています。でも男子学生でごはんを炊いている人は少ないかもしれないですね。
――さすが『東大料理愛好会』メンバー。白いごはんと合うお気に入りのおかずは何ですか?
工藤 自分で作るものでは、母直伝の鶏のから揚げです。醤油とニンニクで味付けした唐揚げに、刻んだネギを入れたポン酢をかけて食べます。
藤後 ネギ刻んで!めっちゃ偉いなぁ。僕は塩サバですね。半身の生サバに塩を振って、アルミホイルを敷いたプライパンで焼きます。汚れものも少ないし、ごはんがおいしい。
前田 母が作る料理でいちばん好きなのは、豚の生姜焼きです。肉を焼く前に小麦粉をふるのがポイントみたいで、そうすると柔らかくて、タレのからみもいいんです。小さいころからよく作ってもらいました。
――ごはんが好きになるには、おいしいおかずをお母さんがちゃんと作ることなのかな。
前田 でもたくさん作るのはたいへんだから、お漬物とか煮物とか、ごはんに合う常備菜をいくつか用意しておくといいんじゃないでしょうか。
工藤 僕もひとり暮らしには、納豆と卵は欠かさないですね、朝ごはんは、それがあればごはんだけで大丈夫です。
藤後 そうだね、あとは塩こぶかな。関西人なので切らしません。
――どれもおいしそうです。ありがとうございました。

お母さん方必見!「お米」が沢山食べられるライスアップレシピ!

お母さん方必見!「お米」が沢山食べられるライスアップレシピ!