天丼

天丼

秋山 能久シェフのレシピ

コツ・ポイント

※具材は汚れをふき取るだけで洗いません。余計な水分を含ませないため。
※てんぷら粉用の卵は、ほぐしたときにでる泡をすくい取ります。気泡があるとムラができます。
※油に入れたら、表面が固くなるまで箸で触らないこと。

材料

1人前
調理時間: 約20分

■天丼の具材  
車海老 ▶背わたを取り尾の下処理をし、殻をむく 2本 
南瓜 ▶スライス 2切れ 
獅子唐(ししとう) 2本 
蓮根 ▶水にさらし、よく水分をふきとる 2切れ 
■天丼のたれ(作りやすい量)  
鰹出汁 150cc 
濃口醤油 大さじ3 
みりん 大さじ1 
砂糖 大さじ2 
■天ぷら粉  
冷水 ▶冷水:薄力粉=1:1 200cc 
薄力粉 ▶ふるいにかけておく 200g 
▶ときほぐす 1個 

作り方

  • STEP 1

    【天丼のたれ】調味料を火にかけ、弱火で5~6分煮詰める。
    ※煮詰めるほどコクがでるので好みで調整してください。

  • STEP 2

    【天ぷらの衣】冷水に全卵を入れ混ぜ合わせ、泡をすくい取る。振るいにかけた薄力粉に少しずつ混ぜ合わせる。ダマができないよう、さっくりと。

  • STEP 3

    天丼の具材に薄く薄力粉をまぶし、Step2の衣にサッとくぐらせ、180℃に熱した油に静かに入れる。※表面が固くなるまで箸で触らない事。

  • STEP 4

    ご飯を丼に盛り、天ぷらをのせ、熱いうちに天丼のたれをかける。

秋山 能久

秋山 能久シェフ

1974年、茨城県出身。 高校を卒業後、『割烹すずき』に入り、鈴木 好次氏のもとで10年間に渡り修行を重ねる。その後、『月心居』にて精進料理の真髄に触れた後、『六雁』の料理長として就任。現在は総料理長としてお店で腕を振るう一方、料理学会や築地青果市場が行っている【食の新日本風土記】に参加するなど、活動の幅を広げている。

みんなのおいしかった!

投稿がまだありません。
おいしかった!を写真でシェアしよう。

関連レシピ

このレシピを見た人は
こんなレシピも見ています