コツ・ポイント

たっぷりのほうれん草で作る、北インドの代表的な人気のカレーに、
チキンを加えたバージョン。
ほうれん草の茹で湯に重曹、砂糖、塩を入れると、鮮やかな緑色が持続します。
サグカレーは2、3日目が美味しいので、初日はチーズ入り、2日目はチキン入りと具材を変えて楽しみます。
材料・調味料
4人前
調理時間: 約30分
ほうれん草 ▶ざく切り(茎の部分も使う) | 700g |
---|---|
重曹 | 小さじ1 |
塩 | 小さじ1 |
砂糖 | 50g |
青唐辛子 | 2~3本 |
たまねぎ ▶みじん切り | 200g |
---|---|
トマト ▶粗みじん切り | 200g |
にんにく ▶みじん切り | 30g |
しょうが ▶みじん切り | 30g |
サラダ油 | 100cc |
鶏もも肉 ▶皮を取り除き、食べやすい大きさにカット | 500g |
牛乳 | 50cc |
生クリーム | 50cc |
ベイリーフ | 1枚 |
---|---|
グリーンカルダモン | 1個 |
ブラックカルダモン | 1個 |
シナモンスティック | 1個 |
塩 | 大さじ1 |
---|---|
パプリカパウダー | 小さじ1 |
ガラムマサラ | 小さじ1 |
カスリメティ | 小さじ1 |
カイエンペッパー ▶辛めが好きな方、お好みで | 小さじ1 |
トマト ▶一口大にカット | 適量 |
---|---|
生クリーム | 適量 |
作り方
-
STEP 1
【ほうれん草ペースト】
お湯を沸かし、重曹、塩、砂糖を入れ、ほうれん草がくたくたになるまで茹でる。
※重曹、塩、砂糖は、色を気にしない場合は無くてもよい。 -
STEP 2
ほうれん草をザルに取り、流水で洗う。洗った水を含んだ状態でミキサーに入れ、青唐辛子を加えてミキサーにかける。
-
STEP 3
【カレー作り】
鍋にサラダ油とホールスパイスを全部入れ、中火にかける。香りがでてきたらにんにくを加え、軽くきつね色になるまで炒める。※余熱で焦げないように注意