旨味倍増!トマトの肉まん古藤 和豊シェフのレシピ お気に入りに追加 味の素 丸鶏がらスープコンテスト 優秀賞 コツ・ポイント ポイントは、トマトをガラスープでマリネする事、餡にご飯を混ぜる事。トマトには下味がしっかり入り、蒸しあげる事で旨味が増します。餡はご飯を混ぜる事により肉汁を吸って、柔らかくジューシーに仕上がります。トマトと豚肉の旨味の相乗効果を丸鶏ガラスープがさらに引き立てます。 2人前/調理時間:約30分 材料・調味料 分量 下準備 トマト 1ケ 湯むきしておく 丸鶏ガラスープ 小さじ半分 ■ 肉まんの餡 豚ミンチ 30g 玉ねぎ 10g みじん切り 椎茸(あれば干し椎茸) 1/2ケ みじん切り 冷やご飯 10g ■ 餡の調味料 丸鶏ガラスープ 小さじ半分 塩 少々 砂糖 小さじ1/3 片栗粉 2g ■ 仕上げ用 EVオリーブ油 少々 セルフィーユ 適量 あればでいいです。 作り方 1 材料を揃えます。 2 湯むきしたトマトの中をくり抜きます。それにガラスープをまんべんなくまぶして、マリネします。中身はザルにのせてエキスを絞ります。 3 ボールに豚ミンチを入れ、餡の調味料を加えよく練ります。粘りが出たら他の材料と②のトマトのエキスを加え、軽く混ぜ合わせます。 4 マリネしたトマトに餡をしっかりと詰めます。 5 蒸し器などで、20分ほど蒸し、火が通れば仕上げにEVオリーブ油をかけて、セルフィーユなどを飾ります。簡単ヘルシーで旨味たっぷり。おでん種としてもおすすめですよ。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 【エゾシカ】黒酢蝦夷鹿 永井 公太(アジアンバール COTA) 精進野菜のオイスターソースあんかけ 黎 志健(銀座 中国膳房 黎花) 鶏肉の辛子ソース炒め 秦 由弘(中華湖南料理 「華湘」 池袋東武スパイス) 旨味倍増!トマトの肉まんの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20