クリスマス・モンブランロール土志田 雅章シェフのレシピ お気に入りに追加 お店の逸品レシピ コツ・ポイント 1.粉を混ぜすぎると目の詰まった生地になるので注意 2.生クリームと栗をスポンジ生地で巻く際に空洞がないようにする 3.巻いたスポンジ生地をしっかり冷やしてからマロンクリームを塗る 16cm、2本分 (32×27cm鉄板)/調理時間:約45分 材料・調味料 分量 下準備 ■ スポンジ生地 全卵(約L玉3個分) 165g グラニュー糖 95g 薄力粉 95g ふるっておく 無塩バター 25g 人肌程度に溶かしておく ■ ラム酒のシロップ 水 30g グラニュー糖 30g ラム酒 20g ■ サンド用生クリーム 生クリーム(42%) 200g グラニュー糖 25g ■ 渋皮付き栗 渋皮付き栗 200g 5mm位に切っておく ■ マロンクリーム マロンクリーム(加糖) 200g 無塩バター 40g 常温に戻しておく。ボウルに入れ、ホイッパーで軽く立てる。 ■ 仕上げ ココアパウダー 適量 粉糖 適量 作り方 1 【スポンジ生地】ボウルに卵・グラニュー糖を入れ、人肌程度に温めた湯せんにつけハンドミキサーで混ぜ、泡立てる。白っぽくなり、すくい上げて8の字がかけるくらいに。 2 薄力粉を加え、ゴムへらでさっくりと混ぜ合わせる。さらに溶かしたバターを加え、混ぜ合わせる。 3 ロール紙を敷いた天板にStep2を流し、カードで平らにのばして広げる。200℃のオーブンで約15分焼き上げる。(あらかじめ200℃に予熱しておくこと) 4 焼き上げたStep3を天板から外し、冷ます。 5 【ラム酒のシロップ】手鍋に水・グラニュー糖を加えて、火をかけ沸かす。ボウルに移し、氷水にあて冷やし、ラム酒を加える。 6 【サンド用生クリーム】ボウルに生クリーム・グラニュー糖を加え、氷水にあてハンドミキサーで泡立てる。 【マロンクリーム】バターにマロンクリームを加え、混ぜる。 7 <組み立て>焼き上げたスポンジ生地の紙をはがし、新しい紙にのせ変える。ハケで全体にラム酒のシロップを塗る。生クリームをのせ、パレットナイフで平らに塗り広げる。 8 渋皮付き栗を全体に散らし、空洞ができないようにしっかりと巻き、冷蔵庫で15分程休ませる。 9 紙からはがし、パレットナイフの先端にマロンクリームつけ、のばすように塗っていく。最後にココアパウダー・粉糖をふり、クリスマスの飾りをのせて仕上げて完成。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています イチゴサンタから焼きバナナとバニラアイスクリームの贈り物★ 野上 博文(ホテルモントレラ・ス-ル大阪 中国料理 彩雲) ベイクドチーズケーキ 年代 美智子(Cou Cou(ク・ク)) ホタテの塩レモンクリームソ一ス 山形県産紅花風味 嶋倉 秀一(大山) クリスマス・モンブランロールの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20