島原手延べそうめん入り味付きそのまま食べられるかき揚げ石岡 直樹シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント そうめんを麺つゆで茹でて下味をつけるとGOOD!茹で時間は少し長めにするのがポイントです。何と言ってもそうめんを揚げた時のパリパリ感が楽しめる逸品です。長ネギ、舞茸、エノキでも代用できますのでお気軽に試してみてくださいね! 2人前/調理時間:約20分 材料・調味料 分量 下準備 島原手延べそうめん 80g 麺つゆで茹でる 人参 60g 玉ねぎ 60g みつば 30g ごぼう 60g 桜エビ 10g 小麦粉 150g 卵 1個 水 100cc ■ 麺つゆ 塩 少々 青のり 少々 カレー粉 少々 作り方 1 野菜をかき揚げ用にカットします。その間に麺つゆでそうめんを3分茹でる。 2 ボールに小麦粉・卵・水を入れる。Step1の野菜・桜エビ・そうめん・青のりを加えて軽く混ぜる 3 おたまで形を作りながら180度の油で3分揚げれば完成!お好みで塩やカレー粉をかけても美味しく召し上がれます。さくさくパリパリの食感をお愉しみください。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています かつおそばめし 鳥原 大策(芦屋魯耕) なすひかりの三色丼 飯塚 康太(一揆 多摩センター本店) 島原手延そうめんシュウマイ 加藤 正(とうか) 島原手延べそうめん入り味付きそのまま食べられるかき揚げの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20