東坡肉 トンポーロー(豚の角煮)陳 建太郎シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 四川出身のトンポーさんが考案したと伝えられる香りを楽しむ料理。脂身の甘み、旨味が味わえる皮つき豚バラ肉で作るのがおすすめ。煮込む前に肉の表面を焼きかため、煮くずれを防いで、色付けをします。煮込む間、汁のかさを一定に保つのは難しいので、その心配がいらない圧力鍋で作りましょう。 4人前/調理時間:約60分 材料・調味料 分量 下準備 豚バラ肉(あれば皮つき) 600g 5cm角に切り分け、たっぷりの湯で10分ほど下ゆでする 中国醤油(たまり醤油で代用可) 小さじ1 サラダ油 適量 水 2リットル 中華だし 大さじ1 長ねぎ(青い部分) 2本分 しょうが 1/2片 八角(五香粉で代用可) 1個 粒山椒(五香粉で代用可) 7粒 ■ A ├紹興酒 200cc ├氷砂糖 30g ├醤油 60g └オイスターソース 25g ■ 添え物 チンゲン菜 1株 4等分する 作り方 1 豚バラ肉に醤油をまぶし、油をならしたフライパンで肉の表面がキツネ色になるまで焼く。 2 圧力鍋に水と中華だしの素を入れて火にかけ、沸騰したら肉とサラシで包んだ香辛料、長ねぎ、しょうがを入れてフタをし、圧をかけながら20分煮る。 3 圧をぬいてAの調味料を加え、ふたたび圧をかけて10分煮る。フタを外し、肉に串がすっと通るかたさかどうかを確認する。かたければ、さらに5~10分煮る。 4 【タレ】鍋に煮汁を1リットル注ぎ火にかける。味をみて砂糖、醤油、オイスターソースで調整。火をとめ水溶き片栗粉を入れ、沸騰させてとろみをつけ、化粧油をする。 5 鍋に湯をわかし、チンゲン菜の軸をゆで、しんなりしたら葉をさっとゆがき、氷水に落して色どめをする。 6 皿に肉を盛ってチンゲン菜を添え、たれを回しかける。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! https://c-chefgohan.gnst.jp/imgdata/delicious/19/11/1119/de670x500_2109282235_d2fd2275bbe6c40ab5242e4ec5a956eb.JPG 一口食べてウチの妻は唸りました。 kentaro35 https://c-chefgohan.gnst.jp/imgdata/delicious/54/09/954/de670x500_2009192057_9a13ebdcf678ed205438431c8d6a6b65.jpeg このレシピを元に角煮丼を作った。美味い〜 ひらゆじ https://c-chefgohan.gnst.jp/imgdata/delicious/70/02/270/de670x500_1710140113_fb8b2aab2f6025f63c0aeb0026a81a69.jpeg 肉は肩ロースにして干し椎茸入れました! にく亭 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 〔まかない〕豚の角煮 湯浅 博司(ジョーズ シャンハイ ニューヨーク 銀座店) 陳麻婆豆腐(マーボー豆腐) 陳 建一(赤坂 四川飯店) 青椒肉絲(チンジャオロース) 陳 建太郎(赤坂 四川飯店) 東坡肉 トンポーロー(豚の角煮)の写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20