鶏まぶし吉田 智シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 香ばしく焼き上げた鶏肉を炊き上がる前のごはんに投入するので、軟らかくジューシーに仕上がります。 二人前/調理時間:約40分 材料・調味料 分量 下準備 米 2合 普通の水加減で炊く 鶏もも肉 一枚 塩こしょうを軽く振り下味をつける 卵 3個 仕上げ用に錦糸玉子を作っておく 長ネギ 1本 お茶漬け用に、白髪ねぎに 刻み海苔 1枚 お茶漬け用 三つ葉 適量 ■ 調味料■ 酒 100cc 醤油 100cc みりん 100cc 砂糖 大さじ2 一番出汁 2カップ お茶漬け用に温めて 作り方 1 大き目のフライパンに油(分量外)をひき、鶏肉もも・むね肉共に両面をこんがり焼き上げ、一口大の削ぎ切りにする。 2 フライパンに合わせ調味料を入れて煮立たせ、1の肉を入れたらすぐ火を止め、5分ほど味がなじむよう浸けておく。 3 ご飯が炊き上がる6~7分前になったら炊飯器の蓋を開け、3の肉をご飯の上にちらす。蓋をして炊き上がったら2のフライパンの調味ダレを肉にかける。 4 ご飯の上に錦糸玉子を敷き、その上に鶏肉を並べ、三つ葉をあしらって完成。このまま食べても◎、薬味を添えてお茶漬けとして味わっても◎です。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 豚の角煮 小田島 大祐(割烹 小田島) 紅王(甘鯛干物)の蒸し寿司 柏田 幸二郎(かさね) 熟成しょっつる汁と五島うどん 笠谷 龍太(銀座 和らん) 鶏まぶしの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20