トマトの冷製パスタ神保 佳永シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 「冷たい!」と感じさせることが大切なので、トマトソース、カッペリーニ、皿などはキンキンに冷やしましょう。冷たい手でトマトを潰してジュースをだし、カッペリーニがゆであがったら一気に和えてソースを吸わせます。揉みこむように混ぜあわすとソースが乳化してもったりとし、からみもよくなります 2人分/調理時間:約20分 材料・調味料 分量 下準備 カッペリーニ 120g トマトソース 25cc ※ポモドーロを参照 フルーツトマト 1個 熱湯につけて、皮をむく ミニトマト 4個 縦半分に切る ■にんにくオイル 小さじ1 ├ にんにく 1玉 皮をむいて縦半分に切り、芯を除く └エクストラバージンオリーブオイル 200cc バジル(葉) 2枚 エクストラバージンオリーブオイル 大さじ1 粗塩 湯量の2% 塩 2つまみ 黒こしょう 少々 作り方 1 パスタ皿、フォーク、ボウルなど使うものはすべて冷蔵庫で冷やしておく。 2 よく冷やしたボウルにトマトソース、ミニトマト、フルーツトマト、にんにくオイル、塩を入れ、手袋をはめた手でトマトをていねいに潰し、ジュースをだす。 3 塩ひとつまみ、胡椒で下味をつけたら、冷蔵庫で冷やしておく。 4 深鍋にたっぷりの湯をわかして粗塩を加え、カッペリーニを表示時間どおりにゆでる。氷水で冷やし、水を切ってボウルに入れる。ソースを吸わすように両手でもみ込む。 5 塩1、2つまみ、黒こしょうで味を調え冷やした器に盛りつける。モッツァレラや生ハムがあると、上等な冷製パスタになる。バジルをあしらい、仕上げのオイルを回しかける。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! https://c-chefgohan.gnst.jp/imgdata/delicious/87/04/487/de670x500_1807221810_eb3ca21f773f5ba1da01b8ffe3ec9a8f.jpg トマトと野菜の甘味と旨味で優し~いお味。 プーシャ このレシピを見た人はこんなレシピを見ています カルボナーラ 神保 佳永(HATAKE AOYAMA) ペペロンチーノ 神保 佳永(HATAKE AOYAMA) ポモドーロ 神保 佳永(HATAKE AOYAMA) トマトの冷製パスタの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20