カルボナーラ神保 佳永シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 風味よく仕上げるには、パンツェッタをカリカリに炒めること。 白ワインをしっかり吸い程よい酸味が加わります。 卵は熱すると急速に固まってボソボソするので、余熱を利用してなめらかに仕上げます。 生クリーム入りだと作りやすいです。 炭焼き職人風に、黒胡椒をたっぷりと振りかけてどうぞ。 2人分/調理時間:約15分 材料・調味料 分量 下準備 スパゲティ(1.9mm) 160g たっぷりのお湯に塩を入れ、茹で上げる(記載の-1分) パンツェッタ 50g 細かい拍子切り 白ワイン 30ml 卵 2個 室温にもどしておく 生クリーム(乳脂肪分35%) 30ml パルメザンチーズ 7g ペコリーノチーズ(なければパルメザン) 7g EVオリーブオイル 15ml 塩 少々 ■ 仕上げ パルメザンチーズ 適量 粗びき黒こしょう 適量 ■ パスタ用 お湯 3リットル 粗塩 30g(目安) 作り方 1 深鍋にたっぷりの湯をわかし、粗塩を加えてスパゲッティをゆで始める。ゆでる時間は表示時間マイナス1分。 2 フライパンを中弱火にかけてオイルを熱し、パンツェッタをカリカリに炒める。白ワインを加えてアルコールを飛ばして軽く煮詰めたら、パスタのゆで上がりを火を止めて待つ。 3 ボウルに卵を割りいれて溶きほぐし、生クリーム、チーズ、塩を入れて混ぜ合わせておく。 4 フライパンにスパゲッティを投入し、フライパンを振って混ぜあわす。そこへStep3を加えて余熱でとろみが出るまでスパゲッティに絡めるように混ぜ合わせる。 5 もったりとしたクリーム状にならない場合は、弱火にかけてとろみをつける。決して温めすぎないこと。皿に盛り、パルメザンチーズ、粗挽き黒胡椒をふんだんに振りかける。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! https://c-chefgohan.gnst.jp/imgdata/delicious/36/12/1236/de670x500_2301231103_c95ba807fb3dec14ac913e84a2c0627f.jpg とても美味しかったです! まめだんご https://c-chefgohan.gnst.jp/imgdata/delicious/07/01/107/de670x500_1704030707_65e78952179223f4e8dcd9f504002038.JPG 美味しくできた!ありがとうございました。 choro-ri このレシピを見た人はこんなレシピを見ています ポモドーロ 神保 佳永(HATAKE AOYAMA) ペペロンチーノ 神保 佳永(HATAKE AOYAMA) からすみのパスタ 神保 佳永(HATAKE AOYAMA) カルボナーラの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20