鰤大根粂原 清治シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 生臭みを取るために、鰤はお湯にて霜降りをしましょう。 味醂と醤油の割合を変えて、ご自身のお好みの味に調節してみてください。 4人前/調理時間:約30分 材料・調味料 分量 下準備 鰤 4切れ お湯にて霜降りをする。塩はしない。 大根 2cm幅 皮をむいて輪切りにし、それを1/2に切り、半円型にしておく。 小松菜 1/2束 下茹でしておく。 酒 200cc 味醂 70cc 砂糖 8g 醤油 40~50cc 作り方 1 大根を下茹でする。約20分ことこと柔らかくする。 2 鍋に大根と鰤を入れ、酒を加えて、落とし蓋し、加熱する。5分後に砂糖と味醂を少しずつ入れていく。その後に醤油を入れる。 3 茹でた小松菜を添え、美しく盛る。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! https://c-chefgohan.gnst.jp/imgdata/delicious/51/05/551/de670x500_1812021951_7e520080908625bb2e5c8c7936f88927.jpg 家庭菜園で、収穫した大根で作りました。 ぜんちゃんY https://c-chefgohan.gnst.jp/imgdata/delicious/02/04/402/de670x500_1803060039_2b65dcbf21455f7bd19a26488e4f7bc2.jpg 少ない調味料で美味しいぶり大根! ぷりー このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 鰤大根 奥山 孝(和門 おく山 ) 一口ブリ大根 野永 喜三夫(日本橋 ゆかり) ぶり大根 早川 桂(蔵之助 亀戸店) 鰤大根の写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20