なめらか卵とピペラード小岸 明寛シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 湯煎で卵とバターを混ぜる際は、泡だて器で手早く混ぜます。しかし、だまにならないように時々湯煎から離しゆっくりと火を入れてください。 目安は「どろっ」としてくるまで。ゆるすぎず、ぼそぼそまでいかない程度に。 4人前/調理時間:約30分 材料・調味料 分量 下準備 ■ ピペラード ニンニク 1片 スライス 玉ねぎ 1/2個 スライス 赤パプリカ 1個 細切り 黄パプリカ 1個 細切り オリーブ油 大さじ1 トマトホール缶 1/2缶 塩 少々 こしょう 少々 ピマン デスペレット(あれば) 少々 シモツケ草の油 小さじ1 なければ、エキストラヴァージンオリーブ油 ■ なめらか卵 卵 2個 生クリーム 20g バター 20g 塩 少々 こしょう 少々 ■ 飾り 生ハム 4枚 野草(お好みで) 適量 作り方 1 【ピペラード】鍋にオリーブ油を入れ弱火でニンニク・玉ねぎを甘みが出るまで良く炒める。 2 次に赤パプリカ・黄パプリカを入れ、しんなりするまで炒めたらトマトホール缶を入れる。弱火で水分が無くなるまで煮て、塩・こしょう・ピマン デスペレットで調味する。 3 【なめらか卵】80℃のお湯をはった鍋を用意。ボウルに卵とバターを入れ泡だて器で混ぜながら湯煎でゆっくり火を入れる。 4 卵にとろみが出たら生クリームを入れ、塩・こしょうで調味し、卵用の器に盛る。 5 お皿に卵の器をおき、ピペラードを盛った上に生ハムを散らし、シモツケ草の油をかけ、野草をちらせば完成。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています ひなあられとホタテの甘酸っぱいオードブル 木口 直樹(レストラン コット・ア・コット) 鶏モモ肉のヨーグルト オーブン焼き 焼きリンゴ添え 濱岡 稔(キュイジーヌ 濱下) 本マグロの低温コンフィ~パッションミソース~ 飯嶋 優太(肉 Bistro INOW&MONI) なめらか卵とピペラードの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20