トマトソースのスパゲティ モッツァレラチーズ入り成田 直己シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント トマトソースは、ホールトマト缶よりトマトジュースで作るほうが手軽。3分の2量くらいになるまで煮詰めると水分だけが飛んで味が凝縮します。 ソースができたらパスタをゆで始め、仕上げは手早く。 最後のモッツァレラは溶けると違うソースになってしまいますから、形を残してトマトが主役の味に。 2人前/調理時間:約15分 材料・調味料 分量 下準備 無塩トマトジュース 280cc にんにく 1コ 極細かいみじん切り フルーツトマト 3コ 湯むきしてくし型に切り、種をとる EXVオリーブオイル 30cc 無塩バター 10g パルメザンチーズ 20g モッツァレラチーズ 80g 1cm角に切る バジリコ 6枚 スパゲティー 140g 塩 適量 白こしょう 適量 ■ パスタ用 お湯 3リットル 塩 45~60g お湯に対し1.5~2%が目安。少し多め 作り方 1 フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れ中火にかけ、きつね色になり香りが出るまで加熱する。 ※すぐ色づくので、火から外したりしながら微調整を。 2 トマトジュースを加え、ヘラで絶えず混ぜながら(縁についたソースも拭いながら)、2/3の量になるまで煮詰め、味を凝縮させる。そこへ塩を一つまみ入れて混ぜる。 3 別のフライパンで、フルーツトマトを両面に軽く焦げ目の焼き色が付くまで焼く。 4 ソースの中に焼いたトマトを加えてコクをアップ。塩、白こしょうで味を調えながら、ヘラで線がかけるくらいしっかり煮詰めたソースを完成させる。 5 ソースが完成したら、パスタを茹ではじめる。アルデンテに茹であげたパスタをソースに入れ、フライパンをあおって混ぜ、バター、パルメザンチーズを加えてさらに和える。 6 仕上げにモッツァレラチーズ、手でちぎったバジリコを入れ、余熱でモッツァレラチーズがトロリとする程度に混ぜ、お皿に盛りつければ完成。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! https://c-chefgohan.gnst.jp/imgdata/delicious/80/02/280/de670x500_1710290149_613132853850caecd63ed0c1d353a6f4.jpg 美味しく出来ました。ありがとう。 ハッピーチャッピー https://c-chefgohan.gnst.jp/imgdata/delicious/80/01/180/de670x500_1707212003_19b9ffa4d89ed9084e4a6cf6e3758a41.jpg バジリコが手に入らず。でも、美味でした! アイス珈琲ブラック派 https://c-chefgohan.gnst.jp/imgdata/delicious/40/01/140/de670x500_1705251923_e890809132bfb55d0aa6ae5d764e43c8.jpg とってもとっても美味しかったです! ちょこぷ このレシピを見た人はこんなレシピを見ています スパゲッティ ノルマ 石川 勉(トラットリア シチリアーナ ドンチッチョ) ボンゴレ ビアンコ(あさりのスパゲティ) 成田 直己(ラ・ベットラ・ダ・オチアイ ) ポモドーロ 神保 佳永(HATAKE AOYAMA) トマトソースのスパゲティ モッツァレラチーズ入りの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20