水まんじゅう黒沢 学シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント こしあんは 6等分にしたら 冷凍庫に入れて表面を凍らせておくと包む時に型崩れしないので ストレスなく包めます 6人前/調理時間:約50分 材料・調味料 分量 下準備 葛粉 40g ガムシロップ 150ml 水 150ml こしあん 90g 6等分にして丸めます 作り方 1 葛粉、ガムシロップ、水をよく混ぜます 2 一度細かいザルで漉します 3 鍋にかけて弱火でゆっくりと混ぜていきます 4 かたまりが出てきたら 素早く混ぜ 途中焦げ付かないように火から下ろしたりして 透明になるまで練ります 5 ラップの上に練ってすぐ温かい葛を敷いて あんこをのせたら その上から葛を掛けて包み輪ゴムでしっかり止めます 6 お湯で10分ほど茹でて 冷水で芯まで冷やしたら ラップを剥がして完成です お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています もも七変化 野永 喜三夫(日本橋 ゆかり) アップルシナモン 中嶋 浩之(シィシィパスタ) 白玉粉で作る簡単柏餅 後藤 祐二(神楽坂 和らく) 水まんじゅうの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20