豚肩ロースの白ワインソース伊藤 太祥シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 食材に火が通ったら、味を調え、手早く仕上げる。 2人前/調理時間:約15分 材料・調味料 分量 下準備 豚肩ロース 150g 1cm位の棒状にカット 塩・胡椒 適量 下味・味付け用 小麦粉 適量 豚肩ロースにまぶす オリーブオイル 適量 ・ アスパラガス 2本 3cm位にカット ジャガイモ 1個 皮をむく プチトマト 5個 半分にカット 白ワイン 400cc ・ 鶏ガラスープ 大1 250ccの水に溶いておく タイム 1枝 ・ バジル 1枝 ・ バター 20g ・ パセリ 適量 みじん切り 作り方 1 豚肩ロースを1cm位の棒状にカットし、塩・胡椒で下味をつけ、小麦粉をまぶす。 2 ジャガイモの皮をむき、茹でる。 火が通ったら、1cm位のサイコロ状にカット。 アスパラは3cm位にカット。 プチトマトは半分にカット。 3 フライパンにオリーブオイルとタイムを入れ、火にかける。 香りが出たら、豚肩ロースを加え、火が通るまで両面を焼く。 4 水で溶いた鶏ガラスープと、白ワインを加える。 5 ジャガイモ、アスパラを加えて火が通ったら、プチトマト、バジルを加える。 6 バターを加え、塩・胡椒で味を調える。 7 お皿に盛りつけ、パセリを散らして、出来上がり。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! https://c-chefgohan.gnst.jp/imgdata/delicious/00/04/400/de670x500_1803051605_be1eb0778bfa2e24890ba54191ddf4eb.jpg 簡単に美味しくできました!お弁当に! ぷりー このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 海老と枝豆・トマトの冷製カッペリーニ 山田 慶介(熟成肉×WINE Trattoria Cordiale 人形町) オードブル盛り合わせ カマンベールのフォンデュ風 嶋倉 秀一(大山) マッシュルームとソ一セージのフォンドボー煮込みソ一スのパスタ 嶋倉 秀一(大山) 豚肩ロースの白ワインソースの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20