紅王(甘鯛干物)の炊き込みご飯中村 孝明シェフのレシピ

お気に入りに追加

紅王(甘鯛干物)の炊き込みご飯

コツ・ポイント

高温の油でしっかりと揚げ、カリカリに仕上げるところがポイント。
揚げることで魚の臭みをやわらげ、おいしい部分であるうろこまで食べられます。
既に塩味が付いて旨みも増した干物は、便利な食材。
生の魚と違って掃除の必要もないので、炊き込みご飯が短時間に、美味しくできます。

4人前/調理時間:約60分
材料・調味料 分量 下準備
紅王(甘鯛干物)   1枚  身2枚と中骨の3枚におろし、身を2等分に切る 
佐護ツシマヤマネコ米   3合  といで30分水につけておく 
塩   5~7g  お好みで調整 
昆布   8g   
水   340cc  合わせて3合炊き分の水分に調整してください 
原木乾しいたけの戻し汁   160cc  しいたけ40gに水400ccを入れ、1晩冷蔵庫でねかしたもの 
酒   40cc   
仕上げ  
生姜汁   適量   
木の芽   適量   

作り方

  1. 1

    紅王(甘鯛干物)の頭と中骨を、180℃の油でカリカリになるまで揚げる。網などに引き上げ、油をきっておく。ご飯を炊くときのだしとして使用。

  2. 2

    土鍋(または炊飯器)に米、原木乾しいたけの戻し汁、水、塩、酒、揚げた中骨を入れ、炊く。

  3. 3

    炊いている間に、紅王(甘鯛干物)の身を180℃の油で素揚げする。網などに引き上げ、油をきっておく。
    ※カリッと仕上げるため、魚に粉は打たなくてよい。

  4. 4

    蒸らしの段階になったら、だしの骨を取り出し、素揚げした紅王(甘鯛干物)の身を並べ、蓋をして蒸らす。
    ※炊飯器の時は、炊き上がったら身をのせ蓋をして蒸らす。

  5. 5

    米が炊き上がったら、魚の上から生姜汁をかけ、木の芽をあしらえば完成。

このレシピのおいしかった!

投稿がまだありません。
おいしかった!を写真でシェアしよう。

写真を投稿する

紅王(甘鯛干物)の炊き込みご飯の写真を投稿する

おいしかった!を写真でシェアしよう