パイナップル100%のふわふわシャーベット橋本 宏一シェフのレシピ お気に入りに追加 ピックアップシェフレシピ コツ・ポイント パイナップルは、ハンドミキサーがあれば、ふわふわのシャーベットができるフルーツです。よく熟れたパイナップルを用意しましょう。 ボウルを氷水で冷やしながら、ハンドミキサーの高速回転で、じっくり時間をかけて果汁に空気を含ませていくのがポイントです。 8人前/調理時間:約110分 材料・調味料 分量 下準備 パイナップル 1個 熟れたものが適している ■ ココナッツソース ココナッツピューレ 300g ※ココナッツミルクを使う場合は砂糖を増やして調整を。 ホワイトラム 60g 砂糖 適量 味をみて、好みで量を調節 ■ 盛り付け ミントの葉 適量 作り方 1 【シャーベット】パイナップルの皮をむき、凹凸部分の掃除をする。※らせん状に包丁をいれるときれいに掃除できる。 ジューサーに入りやすい大きさに切る。 2 ジューサー(ブレンダーでもOK)に入れ、低速でしっかり攪拌する。アミで漉し、ジュースだけ取り出す。 3 そのパイナップルジュースを、電動ハンドミキサーの高速で約10分、しっかり泡立てる。ここで空気をたくさん含ませることで、ふわふわに仕上がる。 4 容器に入れてフタ(またはラップ)をし、約1.5時間冷凍する。 5 【ココナッツソース】ココナッツピューレに砂糖を入れ、ホイッパーでかき混ぜる。砂糖が溶けたらホワイトラムを合わせ、混ぜる。冷蔵庫で冷やしておく。 6 器にココナッツソースをしき、スプーンですくったパイナップルシャーベットをのせ、ミントの葉を飾り完成。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています イワシ 茄子 煎り番茶の香り 橋本 宏一(セララバアド) 参鶏湯(サムゲタン) 柳 香姫(韓国旬彩料理 妻家房 COREDO日本橋店) ヘムルチョンゴル(韓国の海鮮鍋) 柳 香姫(韓国旬彩料理 妻家房 COREDO日本橋店) パイナップル100%のふわふわシャーベットの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20