生春巻 ご家庭のドレッシングを使用して。嶋倉 秀一シェフのレシピ お気に入りに追加 お店の逸品レシピ コツ・ポイント 1.お肉(ベーコン)とお魚(スモークサーモン)で旨みを2倍楽しむ 2.野菜は歯ごたえと水分。清涼感のあるグリーン野菜がオススメ 3.つけダレソースは数多く出して、むしろプロより豪華に ※巻くのが難しい時は、手巻き寿司風に巻いてもOKです。 2人前/調理時間:約15分 材料・調味料 分量 下準備 ■ 生春巻の野菜の材料 サニーレタス 4枚 大葉 2枚 水菜 2つかみ 4センチにカット きゅうり 1/8にカット×2 ■ 肉と魚の具材 スモークサーモン スライス 2枚 ベーコン スライス 2枚 味付蒸し鶏の代用として。 ■ 生春巻の皮 ライスペーパー 大きいサイズなら2枚 ■ ソース、タレとして。 青しそドレッシング 大さじ2 イタリアンドレッシング 大さじ2 シーザーサラダドレッシング 大さじ2 和風ドレッシング 大さじ2 胡麻ドレッシング 大さじ2 作り方 1 生春巻の野菜を一度巻きます。サニーレタスを水洗いして拭き取り、大葉、水菜、きゅうりをのせてサニーレタスを巻きます。コレを2本用意します。 2 ライスペーパーをぬるま湯につけ、固さが取れたらキッチンペーパーの上に置いて、上からもキッチンペーパーで挟んで水分を取り、上のキッチンペーパーを取って、 3 手前の方にスモークサーモンのスライスとベーコンスライス、その上に巻いた野菜をのせて、きつめに巻いていきます。 4 1囗大にカットし、盛りつけて、ドレッシングをいろいろ用意して完成です。楽しく召し上がり下さい。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています ビビンパ ホン オクス(張家) アップルパイ 鈴木 一夫(ウェスティンホテル東京 ザ・テラス) ホタルイカと菜の花のマリネ トラットリア風 寺沢 竜洋(トラットリア・イタリア 目黒店) 生春巻 ご家庭のドレッシングを使用して。の写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20