田作りのゼッポレ志村 和弘シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント *田作りは、混ぜるときに手が痛くないよう、極みじん切りがお勧めです。 *練りこんだ田作りの他に、丸のままの田作りも食べることで味わいが増し、食感も楽しめます。 *生地を揚げる時にスプーンに油を塗ってすくうと綺麗にできます。 ※調理時間は、生地をねかす時間を除きます。 12個/調理時間:約20分 材料・調味料 分量 下準備 強力粉 100g 薄力粉 100g ドライイースト 4g ぬるま湯 140cc 塩 1つまみ 田作り 15g 飾り用田作り 15g 作り方 1 ボールに強力粉、薄力粉を振い入れドライイースト、ぬるま湯、塩を入れ 田作りのみじん切りにしたものを入れよく練る。 2 ボールに入れラップをかけ温かいところに置いて発酵させる。 1時間半~2時間で倍くらいの大きさになったらOK! 3 スプーンに油を塗り丸くなるようすくって180度の油で揚げる。 きつね色になりふくらするまで揚げる。(約2分位) 4 仕上げに田作りを5~6本ゼッポレに刺す。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 鯛と海老の生春巻き ~丸鶏ガラスープとカブの茶碗蒸し仕立て~ 千葉 直樹(地場ビストロ料理とシャンパーニュ VERANDA) オクラとプチトマト・パプリカの冷製パスタ 土屋 英明(菜食志向) ♨生春巻きでラップしたスチーム野菜♨ 卵黄チーズソース添え 豊島 重義(セレクトダイニング) 田作りのゼッポレの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20