クリスマスケーキ風スフレチキンライス~2種のソースで~川崎 祐介シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 炊飯器で炊くので簡単にできます。 オーブンはあらかじめ温めておいてください。 とりモモを網焼きにすることにより余分な脂が落ち香ばしくなります。卵白はしっかりツノがたつまで泡立ててください。 完成後、オーブンから出すとスフレが直ぐにしぼむのでお早めにお召し上がりください。 4人前/調理時間:約60分 材料・調味料 分量 下準備 お米 2合 洗ってザルに上げておく M玉子 4個 卵白と卵黄に分けておく 鶏もも肉 1枚(約230g) 余分な脂を取り除き網焼きで焼き目をつけておく 水 適量 にんにく 1片 皮をむき潰しておく しょうが にんにくと同量 よく洗い皮ごと使用 白ねぎ(青い部分) 1本分 手で握り潰す感じ しめじ 40g ほぐしておく 玉ねぎ 1/2個 スライス バター 少量 とろけるチーズ 2枚 手でちぎって小さくしておく トマトジュース(市販) 40cc うずら玉子 4ヶ ゆで卵(出来れば半熟)にしておく 食用色素(赤) 少量 お湯で溶かしておく パルメザンチーズ 適量 塩 小さじ1.5杯 コショウ 少々 黒砂糖 大さじ3 たまり醤油 大さじ3 ケチャップ 大さじ2 上白糖 大さじ2 リンゴ酢 大さじ2 タカのつめ お好みで チャービル 適量 作り方 1 鍋に焼いたモモ肉、白ねぎ、にんにく、しょうが、水を入れ火にかける。沸いたら弱火で15~20分。丁寧に脂、アクを取り除く。モモ肉は取り上げブイヨンは漉しておく。 2 バターでソテーしたしめじ、たまねぎとお米、トマトジュースを炊飯器に入れ①のブイヨンを2合の目盛に合わしよく混ぜ炊飯。うずら玉子は食用色素に漬けておく 3 耐熱容器(スフレ皿等)に炊けたライスを入れスライスしたモモ肉、とろけるチーズをちらし卵白をあわ立て卵黄とゴムベラでサックリ切り混ぜ合わせたものを乗せる 4 200℃のオーブンで10分程度焼く。 黒蜜ソース~黒砂糖、たまり醤油は同量で沸かす チリソース~ケチャップ、リンゴ酢、上白糖も同量、沸かす。 5 仕上げ~オーブンから出しパルメザンチーズをかけ真ん中にうずら玉子を乗せチャービルを飾る。取り分けてソースをかけてお召し上がりください。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています すき焼き 和風フォンドボー仕立て 嶋倉 秀一(大山) ビーフポテトコロッケ 茂出木 浩司(たいめいけん) アボカド・ポテトのオーブン焼き 川崎 祐介(洋食 ボストン) クリスマスケーキ風スフレチキンライス~2種のソースで~の写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20