アロハ~!おうちで簡単!ガーリックシュリンプ♪穴井 真シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 料理のコツは 海老に火をいれすぎないように 「丸鶏使用がらスープ」が本当に大事なんです! 鶏がらスープを使うことでフライパンに残る(鶏がらスープと海老の出汁)が最高のソースになるのです!これが最後のお楽しみになります! 1~2人前/調理時間:約10分 材料・調味料 分量 下準備 海老 5~10匹 脚、尻尾のとがったところをとり背中を開き背わたをとる にんにく 1~2片 細かく刻んでおく 丸鶏使用がらスープ 小さじ1~2 これが本当に大事です オリーブオイル おおさじ3 サラダ油でももちろんOKです 塩 少々 すこししっかりめに味を入れましょう こしょう 少々 ブラックでもホワイトでもOK バター 20~30g マーガリンでもOK レモン 8分の1 フレッシュ(生)でもジュースでもOK ごはん 適量 アイスクリーム用ディッシャーがハワイアンスタイル サラダ 適量 彩りなのでお好きなお野菜でOK 作り方 1 ①海老の下処理・・・・脚と尻尾の尖った所を外し、背中を開いて背腸をとる ②にんにくを細かく刻んでおく ③フライパンにオリーブオイル、にんにくをいれゆっくり温める 2 ④海老を入れて塩、こしょうをふりバターと「丸鶏使用がらスープ」を入れて炒め煮る *海老に火が入り過ぎないようにしましょう 3 ⑤海老に火が入ったらレモンを絞り、火を止めて全体に混ぜ合わせる 4 ⑥ごはん、サラダ、ガーリックシュリンプを盛り付ける *フライパンに残った煮汁(鶏がらスープと海老の出汁)の最高に美味しいソースをごはんにそっとかける お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています チキン南蛮 石出 正浩(黒船亭 ) あまり米の鰹節きりたんぽ鰹節アヒージョ風 浅沼 爽(葡萄酒キッチン La Qutaro) タンドリーチキンと野菜のスパイシーテリーヌ 村石 淳(レストラン シャトー) アロハ~!おうちで簡単!ガーリックシュリンプ♪の写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20