フルーツ生春巻き サンタの落とし物長浦 直也シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 食器が不足しがちなパーティーには、手でつまめるデザートはいかがでしょうか?巻くときのコツは、写真のように手前に具を置き、巻き寿司の要領で丸めて、生地を2~3重にして、やぶれにくくし、余った左右の生地で袋の口を作ることです。生地が乾燥しやすいので当日中にお召し上がりください。 15個分/調理時間:約40分 材料・調味料 分量 下準備 ■ ホワイトチョコレートクリーム ホワイトチョコレート 200g きざむ 牛乳 100cc 生クリーム 100cc 板ゼラチン 2枚(7g) 水でふやかしておく バニラエッセンス 2~3滴 市販フルーツソース イチゴ 適量 イチゴジャムでも可 市販フルーツソース マンゴー 適量 市販フルーツソース ブルーベリー 適量 生春巻き 15枚 イチゴ 5個 ヘタをとる マンゴー 1/2個 一口大5切れ ぶどう 5個 種があれば竹串などで取り除く 粉糖 適量 りんごの皮 適量 長めにむき、リボン状に整える 作り方 1 鍋で牛乳と生クリームを火にかけ、温まったら、ホワイトチョコレートと板ゼラチン、バニラエッセンスを加えてよくまぜ、冷ます。固まるまで1~2時間ほどかかる。 2 ホワイトチョコクリームを3等分し、それぞれのフルーツソースをよく混ぜる。ソースを加えると濃度がやわらかくなる。シュークリームのクリームぐらいの硬さにする。 3 生春巻きを水に20秒ほどつけて、まな板に取り出し、ホワイトチョコいちごクリーム1/5量、いちごをのせて、袋状に包む。最後にねじることできれいにとまる。 4 マンゴーとマンゴークリーム、ぶどうとブルーベリークリームも同様に包み、りんごの皮のリボンをむすぶ。お皿に盛り付けて粉糖をかける。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています オールスパイスの香りのフルーツコンフィ ヨーグルトフレッド 嶋倉 秀一(大山) 甘い宝石箱 小西 晴稀(鉄板焼 ケルン) アップルシナモン 中嶋 浩之(シィシィパスタ) フルーツ生春巻き サンタの落とし物の写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20