ヘルシーなのにコク!クリーミー美サラダ素麺齋藤 敬子シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 細くコシがある島原手延べ素麺にスープが染み込み簡単なのに何が入っているの?と思うくらいおいしい。素麺を芯が残るくらいに茹で、流水でしっかり麺の表面のぬめりを取り水切りもしっかりするのがポイント。ベーコンを焼く時には油を引かずしっとりと焼くのがコツ。美味しく食べてより美しく元気! 2人前/調理時間:約10分 材料・調味料 分量 下準備 島原手延べ素麺 2束(100g) 沸騰した湯1リットルに1分茹でます 豆乳 200cc 味噌 小さじ1/2 醤油 小さじ1/3 白コショウ 2振り レモン汁 少々 ベーコン 20g ベーコンを1センチくらいに切り炒めます サニーレタス 50g 手でちぎります 人参 適量 5cm千切りします キュウリ 適量 塩をふって軽く転がし青くさみを取り塩を洗ってから斜め薄切りに 豆苗 適量 5cmに切ります プチトマト 1個~2個 半分に切ります 粉チーズ 大さじ2 作り方 1 豆乳を鍋に弱火で温め味噌を泡だて器で混ぜ合わせ、醤油と白コショウを入れてスープを作る 2 ベーコンを1cmくらいに切り、油を入れずに弱火でしっとりと焼く。余分な脂が抜けベーコンの旨みが出て素麺とスープの相性も良い。 3 サニーレタスを手でちぎり、キュウリ・人参・豆苗・ミニトマトを切る。 4 沸騰したお湯1ℓに「島原手延べ素麺」を入れ終始強火で1分茹でる。湯をきり流水でしっかり麺の表面のぬめりを取り水を切る。塩分は程よく取れ豆乳スープと絡まりやすい。 5 お皿の周りに3のサニーレタスを敷き、真ん中に4の「島原手延べ素麺」を乗せ3のサラダ等を上に飾りチーズを掛ける。サラダは家にあるもの、四季折々変えてもGOOD! 6 素麺の味、細さ、コシが引き立ちサラダ感覚で爽やかなコクのスープが素麺に浸透。食欲の無い時でも進みます。 7 トッピングで温泉卵を入れても美味。スープは冷蔵庫で3~4日持ちますので作り置きしてお手軽にお召し上がりください。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています すっきり柚子ゼリー 大谷 翔吾(先斗町ふじ田) 焼き茄子とジャコの冷製パスタ 下村 邦和(SHIMOMURA) 秋刀魚実山椒焼き(盛りつけ方) 鎌田 雄志(瓢箪坂 おいしんぼ) ヘルシーなのにコク!クリーミー美サラダ素麺の写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20