20分で完成!簡単道明寺おはぎ斎藤 雅彦シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 道明寺粉と水煮の小豆を使うことで、簡単に20分でおはぎが作れます。 水煮の小豆を使えば、お好みの甘さに調節できます。 4人前/調理時間:約20分 材料・調味料 分量 下準備 ■ 生地 道明寺粉 150g 水 150g 砂糖 15g ■ 餡 水煮の小豆 300g 砂糖 40g 作り方 1 【生地】水と砂糖を煮溶かし、バットに入れた道明寺粉に注ぎ込む。即座にお箸で道明寺粉がバラバラになるまでよく混ぜる。 2 ラップをし10分蒸らし、電子レンジ500wで3分間加熱する。そしてそのまま蒸らす。 3 【餡】水煮の小豆に砂糖を加えて火にかけ、ヘラから垂れるくらいの硬さになるまでよく練る。 4 生地を丸める。 5 丸めた生地に餡を絡めて完成。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 桜が香るあんみつ 高山 裕也(Cuisine de HARUNO) シンプル極うまティラミス 笹森 通彰(オステリア エノテカ ダ・サスィーノ) 残った完熟の柿で簡単!柿のシャーベット 嶋倉 秀一(大山) 20分で完成!簡単道明寺おはぎの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20