ナムル3種盛り(韓国かぼちゃ・なす・クレソン)新井 正彦シェフのレシピ お気に入りに追加 ピックアップシェフレシピ コツ・ポイント それぞれの野菜に合う下ごしらえをします。 熱を加えてしんなりさせた野菜は、必ずあら熱が取れてから調味すること。 なすはペーパーなどで軽く水分を取っておく。 和えるときはぐいぐい力を入れてやらないで、さっと混ぜあわせるように調理しましょう。 4人前/調理時間:約20分 材料・調味料 分量 下準備 ■ 韓国かぼちゃのナムル 韓国かぼちゃ(ズッキーニで代用可) 1本 3mm半月切り 塩(ミネラル塩が合う) 少々 ブレンドごま油 小さじ1/2 ごま油:サラダ油=1:1で混ぜる ■ なすのナムル 長なす 3本 皮はむかずに5cmの拍子木切り 長ねぎ 小さじ1 みじん切り 塩(ミネラル塩が合う) 少々 ごま油 少々 ■ クレソンのナムル クレソン(三つ葉、菊菜で代用可) 3束(200g) 5cmの長さに切っておく 塩(ミネラル塩が合う) 少々 ごま油 少々 ■ 昆布水(作りやすい量) 水 1リットル 水に昆布を入れ、ひと晩冷蔵庫へ 昆布 1枚(5cm角) 作り方 1 【韓国かぼちゃのナムル】切った韓国かぼちゃに軽く塩をふり、10分程置く。かぼちゃからでた水分をしっかりしぼり、水気をとる。 2 熱したフライパンにブレンド油を入れ、韓国かぼちゃを炒める。焦げ付かないように途中で昆布水を大さじ2~3ほど加えながら強火で炒める。 3 味をみて、塩で味を調え、バッドに広げて冷ます。冷めたら味をみて、足りなければ塩をしたら完成。 4 【なすのナムル】蒸気のあがった蒸し器になすを並べてふたをし、強火で約3分蒸す。バットに広げて冷ましておく。冷めたらしぼって水気を切る。 5 塩で味を調え、長ねぎ、ごま油を加えて和えれば完成。 6 【クレソンのナムル】ひとつまみの塩を入れた熱湯でクレソンを約10秒、さっと茹でる。しんなりしたらすくい上げ、氷水へ入れて色止めする。 7 氷水からあげたら、しっかりとしぼって水分をとる。塩で味を調え、ごま油を加えて和えれば完成。 8 ※ブレンドごま油を使うとマイルドな仕上がりに。 ※ごま油は決して入れすぎないこと。 ※昆布水は色々な料理に使えるので、ストックしておくと便利。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 韓国式 お魚煮付け 新井 正彦(韓国料理 ほうば ) バターチキンカレー ナイル 善己(ナイルレストラン) インドネシア・バリ風焼ビーフン カチェック フランシスカス(バリカフェ プトゥリ) ナムル3種盛り(韓国かぼちゃ・なす・クレソン)の写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20