トマトのソース 魚介をちりばめて ブルスケッタ添え高師 宏明シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント トマトのソースを作るときには種はしっかりと取り除いておくこと。この種が残ると水っぽいソースになるのでご注意ください。 貝類、海老、魚、イカなどお好みの魚介と色とりどりのお野菜を使うと、見た目も華やかに仕上がります。 4人前/調理時間:約30分 材料・調味料 分量 下準備 ■ トマトのソース トマト 80g 半分に切り、種をとる 白ワインビネガー 5g オリーブオイル 30g 塩 3g カイエンペッパー粉末 少々 ■ 具材 トマト 100g 湯むきして種をとり1cmの角切り 大根 20g 2mm角で3cmの棒状にカット 人参 20g 2mm角で3cmの棒状にカット 赤玉ねぎ 20g 2mm角で3cmの棒状にカット お好みの魚介 適量 お好みのサラダ 適量 カリフラワー、ベビーリーフなど ■ ブルスケッタ トマト 200g 湯むきして種をとり1cmの角切り にんにく 1片 つぶしておく オリーブ油 40g 塩 適量 お好みで調整 バジル 3~4枚 バゲット 12枚(1cm厚) 網の上で焼いて軽く焦げ目をつける(なければトースター) 作り方 1 【トマトのソース】全ての材料をミキサーに入れ、回す。なめらかになったらこし器でこす。 2 【野菜】大根、人参、赤玉ねぎをさっとボイルして冷ましておく。 3 お皿にStep1で作ったソースを敷き、その上にお好みの魚介を並べる。そして冷ましたStep2の野菜とサラダを彩りよく盛りつける。 4 【ブルスケッタ】ボウルにトマト、ニンニク、オリーブ油、塩を入れて混ぜ合わせる。 5 バゲットの上に混ぜたトマトをのせ、バジルをちぎってのせれば完成。 6 ※今回は、高崎の「うれっ娘トマト」を使用しています。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています バターナッツかぼちゃのミルフィーユ仕立て 志村 和弘(トラットリア セレーナ) いわしのマリネ 喜多 稔和(トラットリア ソルレヴァンテ) チョッピーノスープとそのチ一ズリゾット 嶋倉 秀一(大山) トマトのソース 魚介をちりばめて ブルスケッタ添えの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20