魚介類と空豆のレモンクリームパスタ山田 慶介シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント ●空豆の薄皮を剥く際に、おはぐろ側を指でつまんで押し出すと簡単に薄皮が剥がれます。 ●レモンを入れてから火にかけ詰め過ぎるとソースの味がえぐくなってしまうので煮込み過ぎに注意しましょう。 ●お皿に盛り付けてからレモンの皮を削ってあげるとレモンの爽やかな風味が増します。 2人前/調理時間:約15分 材料・調味料 分量 下準備 シーフードミックス 160g 冷凍でも可 空豆 100g 空豆を約20秒茹でてから氷水で冷まし、薄皮を剥がす。 生クリーム 200g 牛乳 100g しらす 35g 無塩バター 20g 塩 一つまみ ソースの仕上がりによって調整 スパゲティ 約180g レモン 40g くし切りX4ヶ 作り方 1 鍋に無塩バター、生クリーム、牛乳、シーフードミックスを入れ中火で沸くまで火にかける。 2 沸いたstep1にレモンを入れ弱火にし、軽くとろみがついたら空豆、しらすを入れ火を止める。 3 パスタ用のお湯を沸かしパスタを約7分(芯が少し残る程度まで)茹でる。 4 パスタが茹で上がる約1分前にstep2を火をかけ、パスタを投入する。 最後に塩で味を調整して、お皿に盛り付け完成。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 冷めてもおいしい!鱧とトマトのスパゲッティ 鈴木 貴志(タントタントトラットリアなんば) タコとお野菜の温かいサラダ バジル風味 馬渡 剛(RISTORANTE La Ciau) フルーツトマトと桃のサラダ 嶋倉 秀一(大山) 魚介類と空豆のレモンクリームパスタの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20