青菜のおひたし樽見 浩司シェフのレシピ お気に入りに追加 お店の逸品レシピ コツ・ポイント 1.だしの追い鰹はたっぷりと入れること 2.食材はシャキシャキ感を楽しめるように火を入れすぎない 3.今がおいしい、旬の野菜を使ってつくること 6人前/調理時間:約20分 材料・調味料 分量 下準備 青菜(小松菜、ほうれん草など) 2束 5cmくらいの長さに切る 切り昆布 適量 油揚げ 1枚 短冊切りにし、熱湯にくぐらせて水気を絞る ■ 合わせだし汁 だし 850cc 白醤油 50cc みりん 40cc かつお節 たっぷりと ※追いがつお用 ■ 仕上げ 切りゴマ 適量 七味唐辛子 少々 作り方 1 だし、白醤油、みりんを鍋に入れて火にかける。沸いたらかつお節をたっぷりと入れて(追いがつお)火を止めて冷ます。冷めたらキッチンペーパーとザルを使い、こす。 2 鍋にたっぷりの水を入れ、沸騰したら青菜を入れる。あげる直前に切り昆布を入れ、色が変わったらすぐにザルにあげ、冷水にとる。 3 茹でた青菜と切り昆布、油揚げの水分をしっかりと絞り、合わせだし汁に入れ、味を含ませる。 4 器に盛り付け、切りゴマと七味唐辛子をかけて完成。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! https://c-chefgohan.gnst.jp/imgdata/delicious/74/07/774/de670x500_2005152144_6ab00898ba035e5eab94ea715ab2f5c0.jpg 十分美味でしたが今度はちゃんと白ごまで sheepish https://c-chefgohan.gnst.jp/imgdata/delicious/73/02/273/de670x500_1710150630_bb24e74808cbe42d9466c5c8da7e4e79.jpg とっても美味しかった。品がある。 ぷりー このレシピを見た人はこんなレシピを見ています ほうれん草のごまあえ 工藤 淳也(徳うち山) 春きゃべつと和牛しぐれの土鍋ご飯 鎌田 雄志(瓢箪坂 おいしんぼ) 田舎焼きそば ~しょうゆ味~ 大塩 貴弘(クレインカフェ) 青菜のおひたしの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20