キッシュ・ロレーヌ(Quiche Lorraine)井口 久和シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント オードブルにもメインディッシュにもなる一品。 市販のパイシートで代用できますが、折パイ(重ね伸ばしたもの)なので、手作りと比べ生地が膨らみやすく、焼きあがってから崩れやすいという違いがあります。 具材は他に、ほうれん草、きのこ、スモークサーモン、生ハムなども合います。 直径18cm 1台分/調理時間:約65分 材料・調味料 分量 下準備 ■ パイ生地 薄力粉 120g 無塩バター 60g 全卵 1個 水 大さじ1 ■ アパレイユ (キッシュのたね) 全卵 2個 卵黄 1個 生クリーム 90cc 牛乳 90cc 塩 少々 こしょう 少々 ナツメグ 少々 カイエンヌペッパー 少々 ■ 具材 オニオン 50g スライスし、ソテーする ベーコン 30g 湯通しする マッシュルーム 30g グリュイエールチーズ 30g パルメザンチーズ 少々 ■ 盛り付け グリーン 適宜 作り方 1 【パイ生地】薄力粉とバターを、冷えたままよく合わせて、なじませる。 2 全卵と水を合わせて、塩1つまみ加え、Step1と合わせる。 ※このときはあまり練りこまない。(サクサク感がなくなってしまいます) 3 【アパレイユ】全卵、卵黄、生クリーム、牛乳を合わせ、塩、こしょう、ナツメグ、カイエンヌペッパーを加え、濾しておく。 4 【生地を休ませる】タルトの型にパイを伸ばしいれ、パイ生地が膨らまないようにフォークで刺したあと、冷蔵庫で休める。 5 生地の中にソテーしたオニオン、ベーコン、マッシュルーム、グリュイエールチーズを入れ、アパレイユを6分目くらい入れ、パルメザンチーズをおろしかける。 6 220度のオーブンの下段で5分焼いたら上段に移し、200度に下げて15分焼き上げて完成。お好みでグリーンを添える。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています ツヴィーベルクーヘン(ドイツ風 玉ねぎのキッシュ) 松下 真之(Riesling(リースリング) ) キッシュ ロレーヌ(ロレーヌ風キッシュ) 今帰仁 実(ロドラント ミノルナキジン) キッシュ・ロレ-ヌ 増井 錠治(フランス料理 パリジェンヌ) キッシュ・ロレーヌ(Quiche Lorraine)の写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20