マスタード餅のイノシシつくね椀磯村 悠介シェフのレシピ

お気に入りに追加

マスタード餅のイノシシつくね椀

コツ・ポイント

コツ・ポイント

マスタード餅でイノシシのつくねを包むのではなく、上から布団のようにかぶせて蒸し上げるので、とっても簡単です。
また金山寺味噌やバルサミコビネガーをつくねに加えることによって、旨味が重なるだけでなく イノシシの臭みも和らげてくれます。

4人分/調理時間:約60分
材料・調味料 分量 下準備
白玉粉   70グラム  水 60ccで のばす 
ハニーマスタード (マイユ)   大さじ1杯   
ねりごま   大さじ1杯   
砂糖   小さじ1杯   
塩   小さじ 0.5杯   
イノシシのミンチ肉   120グラム   
バルサミコビネガー(マイユ)   20cc  大さじ1杯くらいになるまで鍋で煮詰める 
舞茸  20グラム  みじん切りにする 
蓮根  50グラム  20グラムは輪切り用 30グラムはすりおろす  
金山寺味噌   大さじ1杯  刃叩きして豆を細かくする。 
牛蒡  30グラム  下茹でして、みじん切り 
ゴマ油   大さじ3杯   
濃口醤油   小さじ2杯と20cc   
卵黄   Mサイズ1個   
片栗粉   小さじ2杯   
生椎茸   小4個  石突きを取り、下茹でしておく 
マイクロラディッシュ   4玉分  葉の部分だけ、サッと湯通しする 
柚子   3センチ角  4切れ バチ型に切る 
かつおだし汁   700cc  300ccはすり流し用 400ccは蓮根と椎茸を煮る用 
サツマイモ  120グラム  皮を剥き、下茹でした後 ざるにあげ、裏ごす 
信州味噌   20グラム   
薄口醤油   小さじ2杯   
だし昆布   10センチ角1枚  つくねを茹でる用の昆布だし用 
粒マスタード(マイユ)   小さじ1杯   
みりん   大さじ1杯  蓮根のスライスの味付け用 
白醤油   大さじ1杯   

作り方

  1. 1

    作り方 1

    サツマイモを下茹でして
    裏ごしておく。
    80グラムは、すり流し用
    残ったサツマイモには
    粒マスタードを混ぜ込み お椀の最後の盛り付けに使う

  2. 2

    作り方 2

    舞茸と牛蒡をゴマ油で
    香りが出るまで炒めたら
    パットに移して常温に冷ます

  3. 3

    作り方 3

    蓮根は皮をむき、
    30グラムは すりおろす。
    20グラムは下茹でした後
    5ミリ幅に4切れスライスし、椎茸と共に、
    だし400ccで白醤油とみりんで味付けする。

  4. 4

    作り方 4

    バルサミコビネガーは
    大さじ1杯くらいの量に
    なるまで鍋で煮詰める
    (アメにならないように気をつける)

  5. 5

    作り方 5

    つくねを作る

    イノシシのミンチ肉、煮詰めたバルサミコ、濃口醤油小さじ2杯と すりおろした蓮根、金山寺味噌、炒めた牛蒡と舞茸、卵黄、片栗粉をボウルに入れて捏ねる

  6. 6

    作り方 6

    水1000ccに だし昆布、
    濃口醤油20ccを鍋で沸かし、そこへ つくね地を4等分して団子に丸め(1個 35グラムくらい)昆布だしに落として中まで火を入れる

  7. 7

    作り方 7

    ボウルに水を加えた白玉粉、ハニーマスタード、ねりごま、砂糖、塩を入れて固さを見ながら練る 固さは
    水で調節し、30グラムの丸にとって手のひらで押し広げる

  8. 8

    作り方 8

    だし用に使った昆布を取り出し、5センチ角に切る。出来上がったつくねを昆布の上に乗せ、手のひらに広げたマスタード餅を布団のようにかぶせる。
    中火で7〜8分蒸す

  9. 9

    すり流しの汁を作る
    かつおだし300ccに裏ごししたサツマイモ80グラム信州味噌、薄口醤油を鍋で沸かす
    (サツマイモの甘さが足らない時は砂糖と塩を少々)

  10. 10

    作り方 10

    マスタード餅つくねが蒸しあがったらお椀に移して盛り付けしていく

  11. 11

    作り方 11

    煮含めた椎茸、蓮根、マイクロラディッシュを軽く温めて、天盛りに 粒マスタードを混ぜ込んだサツマイモと柚子を添えて すり流しのだしを注ぎ 完成

このレシピのおいしかった!

投稿がまだありません。
おいしかった!を写真でシェアしよう。

写真を投稿する

マスタード餅のイノシシつくね椀の写真を投稿する

おいしかった!を写真でシェアしよう