とろけるポトフ小幡 知哉シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 炊飯器で簡単にプロの味!今回はソーセージですが、厚切りのベーコンや季節でタコなど使うと 様々な味で楽しめます! 2人前/調理時間:約30分 材料・調味料 分量 下準備 ■ スープ 水 900cc チキンコンソメ 小匙1 塩 小匙1 ニンニク 1片 真ん中の芽を取る ローレル 1枚 ■ 具材 ソーセージ 2本 キャベツ 2切れ 1/8を一個とする 玉葱 1個 皮を剥き、半分に切る 大根 4切れ 輪切りの半月を一個とする 人参 4切れ 輪切りの半月を一個とする ■ アクセント(味付け) 粒マスタード 適量 バージンオイル 適量 ブラックペッパー 適量 作り方 1 野菜をゴロンゴロンと切ります 2 玉葱はバラバラにならない様に、根の心を残して半分に切ります 3 ニンニクは半分に切り、真ん中ん心をとります 4 具材を炊飯器に全て入れます 5 水とチキンコンソメと塩を入れ、蓋をして! 炊飯普通炊きでスイッチオン!! 6 炊けたらこんな感じです! 7 とろとろに柔らかいので盛り付けるとき、気をつけましょう! 粒マスタードやバージンオイル、ブラックペッパーなどでアクセントを付けて 楽しく食べてください! お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています おそばで作る冷製カルボナーラ 後藤 祐二(神楽坂 和らく) 大山鶏もも肉のポトフ 相馬 公夫(シェソーマ) たっぷりキノコのサーモンソテー ~シャンピ二オンソース~ 大塩 貴弘(クレインカフェ) とろけるポトフの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20