鶏肉の仁淀川山椒香り揚げ浦船 肇シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 下味が決め手。他にも梅やレモンの衣にしても山椒の風味がひきたちます。 2人分/調理時間:約10分 材料・調味料 分量 下準備 ■ こだわり食材 粉山椒 ■ 材料 鶏もも肉 2枚 鶏肉を広げてフォークで両面刺す 玉子 2個 といておく ニンニク 30g 2欠片をすりおろす 塩 5g 味の素 30g 粉山椒 4g 片栗粉 120g 青もの(サニーレタスなど) 適量 作り方 1 鶏もも肉を広げてフォークで両面均等に刺し、四角形に6等分にカットする。計12個。 2 玉子を溶いて、塩、味の素、ニンニクを入れて良く混ぜる。この中にStep1でカットした鶏肉を入れて10分漬ける。 3 ザルの下にボールを敷き、Step2で漬けた鶏肉と汁を分ける。 4 Step3の汁に片栗粉を入れて、ホイッパーで良く混ぜる。混ざったら粉山椒を入れて合わせるように混ぜる。 5 Step4で作った汁に、Step3で汁切りした鶏肉を入れる。油170℃位から鶏肉を1個ずつ丸く形を整えながら揚げる。 6 キツネ色にならない程度に(山椒の緑が薄くみえるよう)温度に気をつけて揚げる。器に青ものを敷いて盛りつける。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 若鶏の唐揚げスパイシー炒め 中川 優(中国料理 天外天) 春の訪れ!! 「トマトの中華風特製だれ漬け」 野上 博文(ホテルモントレラ・ス-ル大阪 中国料理 彩雲) 卵とトマトのふっくら炒め 細谷 吉応(食&人の縁 うたげ) 鶏肉の仁淀川山椒香り揚げの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20